通信制の高2やがマーチいくにはどうすれば?




1: 5chまとがお送りします 21/07/29(木)23:52:23 ID:SV6c

ちなみに偏差値は30で今の普通の高校生よりレベル低いのは確かや
どれくらい勉強すれば受かるレベルか?





2: 5chまとがお送りします 21/07/29(木)23:55:07 ID:n6ck

英語だけは高2のうちにのばしとけ


4: 5chまとがお送りします 21/07/29(木)23:55:38 ID:SV6c

>>2
今英語を中心に勉強してるわ
とりま参考書と単語帳買って8月末までには中学仕上げる


6: 5chまとがお送りします 21/07/29(木)23:57:13 ID:n6ck

>>4
あといきなりマーチを目標にしてても苦しいだけやし
まずはセンターをとけるようになることやね


3: 5chまとがお送りします 21/07/29(木)23:55:35 ID:UyR3

予備校の高卒コースに入る



5: 5chまとがお送りします 21/07/29(木)23:56:04 ID:NYAq

まずおんJでそれを聞く時点でお察しやわ
その手の参考情報なら受験専門のyoutuberとかに聞く方がええ


7: 5chまとがお送りします 21/07/29(木)23:57:16 ID:SV6c

>>5
まあその手の相談で予備校無料体験みたいなんも予約した
んでおんJに相談してもええかなと暇つぶしがてらやってるだけやで?


8: 5chまとがお送りします 21/07/30(金)00:00:09 ID:W41j

1日10時間勉強しろ


9: 5chまとがお送りします 21/07/30(金)00:00:33 ID:4Esz

>>8
やっぱりライバルに追いつくにはソレくらいしかないんかね…


10: 5chまとがお送りします 21/07/30(金)00:00:48 ID:W41j

>>9
だいたい偏差値30なのになんで暇やねんなと





12: 5chまとがお送りします 21/07/30(金)00:01:29 ID:4Esz

>>10
偏差値がつかないような通信の高校生だからや


11: 5chまとがお送りします 21/07/30(金)00:01:26 ID:W41j

低学力組って予備校の予約入れたくらいでワクテカするけど
ガチ勢はもう夏期講習開始しとる出


13: 5chまとがお送りします 21/07/30(金)00:02:05 ID:4Esz

>>11
まあトッモの話聞く限りはそう察してるわ
でもワクテカよ


15: 5chまとがお送りします 21/07/30(金)00:02:32 ID:W41j

>>13
まあ新しい世界は開けるわな
予備校も勧誘したいから希望のある話するだろうし


14: 5chまとがお送りします 21/07/30(金)00:02:31 ID:aN45

とりあえず予備校は探してるのね
イッチよりひとつ上の受験生スレと2つ上の大学生スレがおんJに立ってるから
自分でスレ立てるよりタイミング見計らってその手のスレに相談した方が良いアドバイスもらえる




17: 5chまとがお送りします 21/07/30(金)00:03:14 ID:4Esz

>>14
サンガツ


16: 5chまとがお送りします 21/07/30(金)00:02:33 ID:QXdI

1年あったら絶対いけるから
無理しない程度に勉強しろ


18: 5chまとがお送りします 21/07/30(金)00:03:40 ID:4Esz

>>16
一見希望があるように聞こえるけど
多分半端じゃないくらいきついんだろうな
それくらい勉強してない自分でもわかる?


19: 5chまとがお送りします 21/07/30(金)00:03:45 ID:ld6Q

MARCHは無理やと思う
大東亜帝国に切り替えてけ


20: 5chまとがお送りします 21/07/30(金)00:06:52 ID:W41j

受験会場に
数名は早慶の併願 数名は国公立の併願
最悪東大の併願で1つくらいはうけている人もいるかも
それがまーち




この記事へのコメント