2連続ブラックな職場に当たっちゃって就職するの怖くなったんだけど




1: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:49:03.742 ID:DhLnevN40

次就職してもどうせブラックなんだっていう根拠のない確信がある

ちなみにどれくらいブラックだったかと言うと
1ヶ所目がサビ残やサービス出勤が多すぎて時給換算すると230円っていう超過労働低賃金
2ヶ所目が相撲部屋の「かわいがり」みたいな感じで下っ端いじめが伝統化してるキチガイ集団





2: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:49:44.809 ID:Q1alz0z0d

相撲部屋はきついな


4: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:50:53.244 ID:DhLnevN40

>>2
飲み会でビール瓶でぶん殴られて出血して
俺の血で先輩の服が汚れたからって弁償させられたりしたからな


3: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:50:01.480 ID:l4FU3UYE0

230円??!!


7: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:51:42.384 ID:DhLnevN40

>>3
基本給が引い上に残業代という概念がなかったからな



5: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:51:16.451 ID:S2UNfDDK0

✕あたった
○そういうところしか採ってくれなかった


8: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:52:32.859 ID:2C7Y/XEo0

>>5
やめて差し上げろ


9: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:52:35.490 ID:DhLnevN40

>>5
まぁそうなんだけどな・・・
そして何のスキルも身につかず年齢だけ重ねた現在は
更に酷いところにしか就職できないはず


6: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:51:34.659 ID:2C7Y/XEo0

悪い親方ばかりじゃないよきっと


10: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:54:30.053 ID:DhLnevN40

就職するの怖いけど
働かずに生きていけるほど裕福ではない
かといって生活保護貰えるほど実家が貧困なわけでもない





11: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:55:18.753 ID:DhLnevN40

見方を買えると
俺は時給230円程度の仕事すら務まらないほどの無能だから
アルバイトすら採用されないのは当然なんだよな


12: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:55:19.036 ID:q5+5SZfJ0

その辺のコンビニとかでバイトした方がいい生活できそう


14: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:56:00.648 ID:DhLnevN40

>>12
都会じゃないからコンビニがその辺にないんだぜ・・・


13: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:55:42.741 ID:JYENCgRB0

非正規でよくね?
死ななきゃオールオッケーよ


17: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:56:52.005 ID:DhLnevN40

>>13
非正規でブラックじゃどうしょうもなくね?




19: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:57:51.076 ID:JYENCgRB0

>>17
やめて別の非正規いけばよくね?


22: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:59:09.638 ID:DhLnevN40

>>19
辞めれば辞めただけ次の職場のランクは下がっていくんだぜ


27: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 00:02:13.368 ID:f6QwfSvE0

>>22
可能なら辞める前に職場探すべき


31: 5chまとがお送りします 2021/10/05(火) 00:03:39.154 ID:5vF0+zef0

>>27
仕事探す余裕がある職場はブラックではないでしょ


15: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:56:13.244 ID:BrMf4l8Ua

もし20代なら自衛官になればいい
一応大手企業だからコンプライアンスは間違いない


20: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:58:12.226 ID:DhLnevN40

>>15
30代

ちなみにブラック2ヶ所の前に自衛隊は経験してる
民間に行かずに昇進試験受けて曹になっておけばよかった
あそこが人生最大の失敗


16: 5chまとがお送りします 2021/10/04(月) 23:56:21.238 ID:Q6fGHclK0

なんの職種?




この記事へのコメント