社長「なんで残業すんの?なんでそんな朝早く来んの?スーツなんか着なくていいよ」




1: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:03:22 ID:DSF

社長「給料は上げへんで」





2: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:03:58 ID:DSF

ええ人なんやがケチや


3: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:04:56 ID:8e6

経営者やししゃーない


4: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:06:34 ID:DSF

社長「仕事なんて楽しろや さっさと終わらせて帰ればええやろ ちょっとお前来てみ ここのコードどんな意図で書いたんや? 自分もわからんコード書くなよー 短く書けばその分楽なんやから」


5: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:06:49 ID:DSF

あたまがええ人やからアホの気持ちがわからんのや社長は



6: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:07:24 ID:DSF

髪の毛ボッサボサで会社来てもなんも言わへん 


7: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:08:13 ID:DSF

今じゃ想像もつかない低スペックマシンにハードレベルでメモリ節約しながら書いてた頃のノウハウなんかわからんわ


8: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:09:01 ID:DSF

楽しろ言うんやったら動けばええやろプログラムなんか
こちとら習ったこともないものを手探りでやっとるんやぞ
研修もしてくれへんくせに


9: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:09:02 ID:E8M

利益出さな給料は払えんわけやしなあ
いい人なら給料いっぱいくれるってことにはならんのよ


10: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:10:17 ID:DSF

>>9
入社時点では手取り21万貰えてまわりの新卒よりいっぱい貰えてるラッキーと思ったら3年経ってもそのままや





11: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:12:07 ID:Bob

その人がどういう人か今の情報だけでは判断できんけど
自分が頭が良いと思えるような人の下で働けるのうらやましい


13: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:13:21 ID:DSF

>>11
酒飲みに行ったらクソ楽しいで
理屈っぽい人やから社長のこと嫌いな人も多いけどワイは絶対ついて行くし社長のことそういう面では大好きや

でもそれとこれとは別や


18: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:15:33 ID:Bob

>>13
家族が出来るとか具体的にお金貯めてやりたい事が出来るとかしたら
仕事に見合った給料を出してくれる所に移った方が良いかもしれんね

カリスマとかやりがいも大事やけど


20: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:16:12 ID:DSF

>>18
そうやんなー


12: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:12:19 ID:DSF

先輩「栃木の日立とかの社員は30くらいで年収1200万でどうたららー」
社長「お前もがんばればええやん」
先輩「ちょっとは給料上げてくださいよ」

アットホームで雰囲気良くてもなんか辛いわ




14: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:14:13 ID:DSF

この社長のところで働いてら絶対給料上がらんのはわかっとるけど転職する気力もない


15: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:14:57 ID:DSF

ワイはどうすりゃええんや


16: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:15:05 ID:9HL

転職


17: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:15:16 ID:ifu

まあプログラマならお客さんと会う予定でもない限りスーツ着る意味ないやんは正論ちゃうの


19: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:15:50 ID:DSF

まああの社長やったらやることやってくれたら去るもの追わずの人やし難なく転職できる思うが
なにぶんワイにやる気がないんや
社長が大好きなのは事実やし


26: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:17:58 ID:Bob

>>19
人を好きになれるのは良い事だけど無自覚の依存みたいにならない事も大事だと思う

イッチがその社長を尊敬していて好きな気持ちは
別に転職したからって嘘にはならないし
最悪その社長本人に嫌われたって捨てる必要はない


29: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:18:45 ID:DSF

>>26
せやなー


64: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:48:29 ID:DSF

やから>>26のことでええとはわかっとる

26:名無し:21/03/31(水)03:17:58 ID:Bob16 ×
>>19
人を好きになれるのは良い事だけど無自覚の依存みたいにならない事も大事だと思う

イッチがその社長を尊敬していて好きな気持ちは
別に転職したからって嘘にはならないし
最悪その社長本人に嫌われたって捨てる必要はない


結局転職活動をめんどくさいのと自分好みの職場を離れる決心がつかないワイの弱さなんや


21: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:16:51 ID:ifu

たぶんその社長悪い人やないからイッチの能力を厳密に査定して見合った給料出してそう
そしたら転職しても次の職場の居心地悪かったらむしろ損やろ


24: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:17:47 ID:DSF

>>21
いーや
社長がケチなのはいろんな人がいっとる
全然給料上げへんて


22: 5chまとがお送りします 21/03/31(水)03:17:07 ID:FkR

いい人だし居心地いいし給料悪くはないけど上がる見込みは無い
そのままやとズルズルやな




この記事へのコメント