
1: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:01:11 ID:bPt6
政治経済好きってわけじゃなくて選んだj民おる?
歴史が苦手だから選んだだが興味あるわけじゃない
歴史が苦手だから選んだだが興味あるわけじゃない
2: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:01:52 ID:lLqD
ワイ
倫理と政経とった希ガス
倫理と政経とった希ガス
3: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:02:30 ID:13TX
>>2
政経・倫理やな ワイもそうだった
政経・倫理やな ワイもそうだった
5: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:03:51 ID:lLqD
>>3
せやせや
点数取りやすいって勧められたんや
なお
せやせや
点数取りやすいって勧められたんや
なお
9: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:05:09 ID:bPt6
>>5
やっぱ得意じゃないとやめといた方がええんやろか
やっぱ得意じゃないとやめといた方がええんやろか
15: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:08:49 ID:lLqD
>>9
やればそれなりの点数取れると思うで
ワイもなんだかんだ勉強したら8割くらいとれたし
やればそれなりの点数取れると思うで
ワイもなんだかんだ勉強したら8割くらいとれたし
17: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:09:42 ID:bPt6
>>15
サンガツ
頑張ってみるわ
オススメの勉強方法とかあれば教えてくれれば嬉C
サンガツ
頑張ってみるわ
オススメの勉強方法とかあれば教えてくれれば嬉C
4: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:03:43 ID:bPt6
ちゃんと点取れた?
6: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:04:26 ID:13TX
社会系だけは得意で97点取れたわ
7: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:04:33 ID:bPt6
ニッコマ志望なんやが6~8時間しかまだ勉強してないから実質してない
8: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:04:53 ID:PasE
政経単体で入試受けられる大学あるんか?
ワイの志望校政経+倫理じゃないとダメなんやが
ワイの志望校政経+倫理じゃないとダメなんやが
10: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:05:31 ID:bPt6
>>8
あるぞ
ワイが受けるニッコマとかそうやし
あるぞ
ワイが受けるニッコマとかそうやし
14: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:07:15 ID:PasE
>>10
はえー
地歴・公民の中から1科目選択みたいな感じか?
はえー
地歴・公民の中から1科目選択みたいな感じか?
11: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:06:20 ID:bPt6
得意でもなく苦手でもないワイが政経を選択するのはどうなのか
あと実質0の今からニッコマ合格するレベルまで上げられるか
あと実質0の今からニッコマ合格するレベルまで上げられるか
12: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:06:49 ID:xhjT
ワイ倫理のみ、マイナー
13: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:06:51 ID:FnPH
にゅーすみないひとならむり
21: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:11:19 ID:bPt6
>>13
ニュースは見るぞ
けど政治に関することは詳しくない
ニュースは見るぞ
けど政治に関することは詳しくない
16: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:09:30 ID:3MgG
出るところは殆ど一緒やからある程度勉強すれば八割余裕や
18: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:10:31 ID:bPt6
あと今使ってるのがセンター政治経済なんやが
これどんな感じに使うのが良いんやろ
一単元ごとにやってくのが良いんらしいんやが問題集とセットで使うのがええんか?
これどんな感じに使うのが良いんやろ
一単元ごとにやってくのが良いんらしいんやが問題集とセットで使うのがええんか?
19: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:10:31 ID:hcdQ
早稲田は確か政経でもいけるぞ学部によるが
慶応は無理や
慶応は無理や
20: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:10:44 ID:bPt6
>>19
知ってるで
知ってるで
22: 5chまとがお送りします 21/06/27(日)03:11:21 ID:hcdQ
ワイは畠山でやってたな
あんま好きじゃなかったけど勉強したら意外とおもろかった
あんま好きじゃなかったけど勉強したら意外とおもろかった
この記事へのコメント