もっとホントの意味で自由なゲームってないかな?




1: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:22:59.185 ID:8VytD1Uf0

最初ウイイレみたいなサッカーゲームだと思ってたら
そのまま試合抜け出してドラッグ買いに行って
すごく忠実に再現された電車にダイア通りに乗って実家帰って
両親にすげーリアルな世間話を装った説教を受けるみたいな





2: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:23:31.479 ID:CmTHTzLF0

つまらなそう


3: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:24:25.520 ID:8VytD1Uf0

>>2
それは多分やり方がつまんないって事になるんだよ


4: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:25:06.992 ID:iG0Droue0

もうゲーム卒業していいと思う


5: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:25:17.587 ID:zazlLUCX0

妄想



6: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:25:23.614 ID:7DOGfW+/0

そこまでラリってるならキミは既に自由を手に入れている


7: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:25:47.839 ID:8/Z5sgIl0

ggrks


8: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:25:56.307 ID:rp1AICdF0

現実でやれよ


10: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:26:27.868 ID:8VytD1Uf0

>>8
ゲームでやりたいに決まってるだろ


9: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:26:13.701 ID:lrk8vNxh0

お前が作るんだよ





11: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:26:46.769 ID:iG0Droue0

SFCのゼロヨンチャンプやれば


12: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:26:50.097 ID:oupYD3Gg0

それ主人公が病気なだけのゲームやん


17: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:28:25.174 ID:8VytD1Uf0

>>12
いや例えばの話で
なんかこう描写突き詰めてるっていうか
かなり最近のゲームもすごいと思うんだけども


13: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:26:58.550 ID:WnqIXRex0

サイバーパンクがそんな感じだと聞いたが


14: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:27:26.401 ID:xw5icTY/0

ゲームっていうよりシミュレーターみたいな感じ?
ちなみに何が面白いのかって説明できる?




23: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:30:40.205 ID:8VytD1Uf0

>>14
例えばその辺にある石とか裏返したら
ダンゴムシとかムカデとか逃げてく感じで
そんでダンゴムシの生態とか教えてくれたりするの
なんか痒いとこに手届くって言うか


15: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:27:55.256 ID:rp1AICdF0

現実で自由に動けるゲームをやるんだよ
現実はゲームと同じ


16: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:28:16.007 ID:a4lEFsHt0

リアルがつまらないからゲームやるのにリアルでどうすんだよ


18: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:28:46.549 ID:6RE8lxHBa

ほっともっとに見えた


19: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:28:59.933 ID:8UUzIyVwM

グラセフでいいじゃん


24: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:31:30.930 ID:8VytD1Uf0

>>19
グラセフはもちろんおもろいけど
もっと突っ切ったらどうなるんだろうって言う


20: 5chまとがお送りします 2020/12/30(水) 04:29:12.595 ID:FLRTjKX5a

アフリカ




この記事へのコメント