
1: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:27:36 ID:gpiH
Google CEO←インド人
マイクロソフト CEO←インド人
Adobe 社長 CEO←インド人
IBM CEO←インド人
マイクロソフト CEO←インド人
Adobe 社長 CEO←インド人
IBM CEO←インド人
2: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:28:43 ID:gpiH
日本も最高責任者をインド人にしたらどうや?
3: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:29:35 ID:Obdk
インド人を右へ(´・ω・`)。
4: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:30:12 ID:gpiH
孫正義みたいに中国人が日本一の企業運営してるわけやし
5: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:31:28 ID:6Mz8
インドは毛沢東派とかが警察署とかを襲撃したりするらしいぞ
11: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:35:20 ID:lLFX
>>5
まったく無意味な話で草
まったく無意味な話で草
6: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:31:43 ID:gpiH
このレベルのインド人は人格的にも素晴らしいらしい
7: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:33:10 ID:Obdk
いい加減有能経営者が人格者だって幻想捨てろよ(´・ω・`)。
10: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:34:53 ID:gpiH
>>7
他みたいにリストラしたりせんぞ
他みたいにリストラしたりせんぞ
8: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:33:45 ID:2Yw4
道路をはさんでインドカレーとネパールインドカレーの店がバトルしている模様
9: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:33:49 ID:6Mz8
13: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:35:38 ID:gpiH
>>9
日本はオウムがあったから野蛮な国なんか?
一面だけで判断しすぎ
日本はオウムがあったから野蛮な国なんか?
一面だけで判断しすぎ
12: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:35:22 ID:QaUn
中国とインドが世界の覇権を争う未来くるかしら?
15: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:36:04 ID:gpiH
>>12
インドはそのうちちうごく超えるやろ
インドはそのうちちうごく超えるやろ
20: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:37:34 ID:kuu0
>>15
人口動態が現時点で中国より遥かにイイからね
近未来人口ボーナスの甘い蜜を享受する
人口動態が現時点で中国より遥かにイイからね
近未来人口ボーナスの甘い蜜を享受する
14: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:35:54 ID:8CLM
コロナ凄いよね
16: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:36:39 ID:Yafi
こないだまで上司インド人やったわ
17: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:36:50 ID:QaUn
GDPの成長はある程度発展した国では
人口以外ではむずかしいってことがわかってきた世界
人口以外ではむずかしいってことがわかってきた世界
18: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:36:56 ID:YL0v
インド人は見た目が悪そうだから無理
19: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:37:15 ID:QaUn
インド人の英語はRとLがめっちゃ巻き舌になる
24: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:39:50 ID:Yafi
>>19
あれインド人ばっかと話してると自分にもうつるからやばい
あれインド人ばっかと話してると自分にもうつるからやばい
25: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:40:03 ID:QaUn
>>24
ww
ww
21: 5chまとがお送りします 21/06/07(月)08:38:25 ID:CIx1
エリート主義の教育がめっちゃ発展してきててマサチューセッツ工科大学がインド工科大学の滑り止めになるレベル
この記事へのコメント