
1: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 14:50:18.48 ID:h9qE7U7D0●

納豆
画像
6: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 14:51:45.60 ID:yIq9Ap+s0
>>1
高いな
業務の39円納豆しか食わない
高いな
業務の39円納豆しか食わない
78: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 15:02:20.85 ID:yD0E+7Hj0
食材よりもスーパー選びでっせ
>>1兄ちゃん
>>1兄ちゃん
84: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 15:03:13.39 ID:wS65hRcx0
>>78
玉出「確かに」
玉出「確かに」
97: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 15:07:45.65 ID:lCaGxZsB0
>>1
食材?
食材?
2: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 14:51:09.03 ID:nvWu+2dG0
パスタ
3: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 14:51:21.47 ID:9tJgo7Zc0
納豆なんて贅沢
プロ貧乏人はティッシュで十分
プロ貧乏人はティッシュで十分
4: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 14:51:33.89 ID:egCd4syX0
安い油使ったもの。
7: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 14:52:01.99 ID:kt/JS29C0
俺の買ってる納豆より高い…
8: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 14:52:05.69 ID:t5/cRknF0
納豆って宗教だろ
9: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 14:52:07.30 ID:39jopUks0
カップ麺、ポテチ、マクドナルド、コカコーラ
10: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 14:52:10.38 ID:Vq5FALmSO
もやし
72: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 15:01:52.47 ID:yCZahkoY0
>>10
もやしよりキャベツのがコスパいいときがある。
もやしよりキャベツのがコスパいいときがある。
95: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 15:06:38.90 ID:WgwfNIK10
>>10
行きつけのラーメン屋にならってもやしキムチを自分でつくる
行きつけのラーメン屋にならってもやしキムチを自分でつくる
96: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 15:07:38.03 ID:9tJgo7Zc0
>>95
金持ってんじゃねーぞ!w
金持ってんじゃねーぞ!w
11: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 14:52:16.87 ID:zc1/Y7fb0
もやし
ムネ肉
パスタ
これが御三家だろ
ムネ肉
パスタ
これが御三家だろ
41: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 14:56:42.05 ID:WNezKMSE0
>>11
ムネ肉もモノによるからな
ブラジル産冷凍ムネ肉とかだわな
ムネ肉もモノによるからな
ブラジル産冷凍ムネ肉とかだわな
61: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 15:00:11.59 ID:LTc3xVSY0
>>41
ブラジル産胸肉ってほとんど日本に入ってきてないだろ
むしろ胸肉人気な欧米が買ってる
ブラジル産胸肉ってほとんど日本に入ってきてないだろ
むしろ胸肉人気な欧米が買ってる
44: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 14:56:45.34 ID:FjTmNwbv0
>>11
価格あたりの栄養価だとピーマンがいいよ
一人暮らし始めたばかりのとき、鶏むね、ピーマン、パスタ、卵ばっかりだったわ
価格あたりの栄養価だとピーマンがいいよ
一人暮らし始めたばかりのとき、鶏むね、ピーマン、パスタ、卵ばっかりだったわ
13: 5chまとがお送りします 2021/04/24(土) 14:52:21.60 ID:p1uYJdwK0
コンビニ弁当
この記事へのコメント