暇な仕事でいいんだけど給料が安すぎるんだが…




1: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:41:48.714 ID:BGZnOAchp

1年目で月20万円
ボーナスは夏と冬合わせて2ヶ月分
仕事中の8割の時間は暇

転職すべきだよな?





2: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:42:20.874 ID:aGzdCf5Z0

羨ましい


3: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:42:35.374 ID:mWu1Koaz0

額面?手取り?


5: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:43:25.896 ID:BGZnOAchp

>>2
いや生活きついよ

>>3
額面


4: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:42:50.456 ID:KOrK26kxr

残業で稼げないの?



6: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:43:52.789 ID:BGZnOAchp

>>4
残業出来ない
みなし残業込みでこれだしそもそも残業するほどの仕事もない


7: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:44:21.202 ID:AdReNwJQM

原発作業者か


9: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:45:03.635 ID:BGZnOAchp

>>7
なんでだよw
普通にオフィスワークだよ


8: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:44:48.089 ID:BGZnOAchp

しかも一人の時間がかなり多いからずっとVIPやるかソシャゲしてる
可愛い女の子と一緒に働きたかった


10: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:45:14.769 ID:mWu1Koaz0

じゃあ手取り15とかか
転職だな





11: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:45:58.340 ID:BGZnOAchp

>>10
だよな
でも何がいいんだろ
大卒だけど三十路だし大した資格もない


12: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:46:03.749 ID:20odl/Xv0

身分相応か?


13: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:46:42.657 ID:BGZnOAchp

>>12
そうなのかな
でも地方とは言え大卒で額面20万円はなあ
ボーナスでもっともらえるかと思ってた


14: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:48:14.448 ID:2usFfk3I0

俺と代われ


15: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:48:29.622 ID:BGZnOAchp

>>14
お前はいくらもらってるの?




16: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:48:47.494 ID:DfeHW2QwM

年収280万ってこと?


22: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:50:01.882 ID:BGZnOAchp

>>16
そうだね
なんか他に営業手当とかもつくっぽいからそれ次第では400万円いく年もあるっぽいけど
まあブーストしなきゃ最低の280万円


17: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:49:02.400 ID:BGZnOAchp

手取り年収224万円とかだよ
辛い


18: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:49:14.666 ID:H3CdFZ720

1人だといい
複数人いて無音で暇なのがきつい


19: 5chまとがお送りします 2021/04/05(月) 14:49:14.822 ID:5cqGHNHM0

いいなあ




この記事へのコメント