今の20代はマックのハンバーガーが55円だった時代を知らないらしい




1: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:49:00.14 ID:3fXq+9j9d

驚愕やわ





2: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:49:20.46 ID:+9EnojBf0

デフレ極まっとったな


3: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:49:29.42 ID:4YRMhEL2r

80円のときは知ってる


4: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:49:57.84 ID:sabfuAaE0

80円時代が限界や


5: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:50:10.34 ID:KSOzW7JN0

今はいくらなん?



6: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:50:13.21 ID:H+JT3BJf0

今ウェンディーズやけどセットで1200円だったわ


7: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:50:35.08 ID:tOMU5dfu0

21やけどこち亀で読んだから知ってるわ
サンキューこち亀


8: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:51:03.62 ID:Y5NQ2RmN0

59円は知ってるけど
55円もあったのか


24: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:56:41.08 ID:1v0nW21z0

>>8
これ


46: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 12:06:08.95 ID:Y5lZ5gTu0

>>8
59円だよな





9: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:51:52.13 ID:1d5PGvSZ0

サンキューセットしか知らないンゴ


10: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:52:13.20 ID:N7yJVZGo0

平日65円は知ってるな
学校の昼休みに買いに行ってた


11: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:52:47.08 ID:6J/pKGxja

ワイ22歳、ガチで知らない
ガソリンも100円以上や


12: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:53:04.03 ID:BvQozbgGa

60円は経験したな
学生の頃やしいつも食ってた


13: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:53:39.09 ID:kEm4PgHF0

漫画で知った




14: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:53:50.03 ID:oe4VpLVtd

実際なんであんな安かったん?


20: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:55:23.24 ID:lP00FhFj0

>>14
牛丼が200円?くらいだったりとにかくデフレ競争が凄かった
結果的に乗っかってこなかったロッテリアとかは低迷したから長期的には良かったな


15: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:54:10.55 ID:D+WPAUZt0

1ドル360円だったよな


23: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:56:14.03 ID:22BS8ahe0

>>15
これってマクドナルド日本初上陸とかのとき?


16: 5chまとがお送りします 2021/08/25(水) 11:54:32.68 ID:vA/Xtudl0

平日半額って何のためにあったんやろか




この記事へのコメント