昼にがっつり炭水化物のもの食べると眠くならね??




1: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 11:40:09.253 ID:NDsZgE3gM.net

ラーメンよりチャーハンやパスタがいきなし気を失うことになる





53: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 11:58:18.914 ID:dYF8yDYVa.net

>>1
ならない
現に俺の昼飯これだけど眠くなってない

ちなみに中身は海老とイカとしめじと炒め玉ねぎでシーフードの旨味たっぷりでーす


俺の知る限り炭水化物食ってすぐ眠くなるやつは糖尿病かそれに近いやつ

ネット配信してる野田草履っていうデブを観察してると飯食ってすぐ眠いとか言い出すし


59: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 12:03:37.573 ID:NDsZgE3gM.net

>>53
すげえ
見るだけで胃もたれしそう(笑)


83: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 12:22:31.444 ID:D9lznu3N0.net

>>53見てるだけでおまえが未だにギリ…健であることが察せられるな
割りと真面目に


85: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 12:24:08.654 ID:NDsZgE3gM.net

>>53
ちなみにおれは幼少期はグラタンやシチューはゲボとしか思えなくて食えなかった



2: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 11:40:41.520 ID:4paW4y4y0.net

アレルギー反応だな


3: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 11:41:36.482 ID:UybLJDLZa.net

糖尿も気をつけろ


4: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 11:41:41.234 ID:NDsZgE3gM.net

アレルギーとはちがうやろ~


5: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 11:42:41.861 ID:p7BxnnHd0.net

気絶気絶ってよくネットで見るけど本当に気絶すんの?
そのレベルなら病院いけよ


6: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 11:42:51.165 ID:h9sk6hGdr.net

そんな事もできないとか終わってるな





7: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 11:43:21.288 ID:NDsZgE3gM.net

気絶気絶というけどねむねむねむねむってかんじ


8: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 11:43:26.517 ID:3/c+2kZLr.net

じゃあ飯位自分の手で得ろ


9: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 11:44:27.350 ID:p7BxnnHd0.net

俺は昼飯にかならず野菜も食ってるよ
野菜炒め乗っけラーメンにするとかな


10: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 11:44:43.019 ID:p7BxnnHd0.net

野菜食うとかなりマシに感じる


11: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 11:44:47.600 ID:V1iPe1zK0.net

血糖値がどうたらこうたら




12: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 11:45:11.972 ID:Bj1oi5s40.net

眠くなるだろ当たり前


13: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 11:45:41.915 ID:l/cybd3h0.net

俺も一時期飯食ったら耐えられないくらい眠くなってたけど
乗り越えたな


14: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 11:45:44.797 ID:4paW4y4y0.net

小麦アレルギーからのアナフィラキシーショックで意識を失う事はあるぞ


17: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 11:46:25.580 ID:NDsZgE3gM.net

>>13
どうやって?
>>14
それはアレルギーやわ


15: 5chまとがお送りします 2021/09/17(金) 11:45:49.738 ID:tDWClUtPr.net

昼休憩なら怒ってはいけない




この記事へのコメント