就活で素直に第二志望ですって答えたら・・・




1: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:31:19.890 ID:gIdRzXAEa

どうなるの?





2: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:31:43.228 ID:7EssacxF0

おとされる


3: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:32:01.498 ID:Y3HR4eJ/p

落とされる


4: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:32:48.458 ID:UUonCOuU0

第一志望はGoogleです


5: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:33:04.175 ID:chgH6zAfd

結構高いなって思う



6: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:34:07.501 ID:XpnKBmwi0

優秀なら受かるし優秀じゃないなら落ちる


13: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:39:25.136 ID:ziJC4cQFa

>>6
じゃあふつうの面接と変わらんな☺


7: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:37:00.493 ID:ziJC4cQFa

まじか・・・
落ちたな俺


8: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:37:25.151 ID:ZIvmPHmya

嘘を突き通すことも大事やで

わいは「滑り止めです」って言った会社にカレコレ16年は務めてる


11: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:38:27.999 ID:ziJC4cQFa

>>8
嘘つけてないやんw





9: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:37:39.242 ID:ziJC4cQFa

ぶっちゃけどうなんですか?って聞かれたから、素直に答えたけどあかんかったのか


10: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:38:07.113 ID:ZIvmPHmya

>>9
ぶっちゃける前のグダグダは?


12: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:38:58.196 ID:ziJC4cQFa

>>10
いや、初めからぶっちゃけどうなん?って聞かれたからぶっちゃけたで


14: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:40:22.067 ID:PIw1MfCId

普通に第3くらいって伝えたけど受かったよ
もちろん蹴ったけど


15: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:41:07.906 ID:eo9GXr0Cd

全部落ちたら来ます




16: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:41:11.691 ID:7EssacxF0

面接でそいつが優秀かどうかなんて判断できるもんなのかね、優秀か判断できるのであれば絶対第二志望とか言わない方がいいし判断できなくても第二志望とか言わない方がいいと思うが


18: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:43:03.816 ID:ZIvmPHmya

>>16
会話できるかどうかの指針にはなるよ


17: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:42:15.519 ID:ZIvmPHmya

志望動機は?
ワイ「生活費欲しさで」

それ以外にありますか?
ワイ「ありません!」

他でも良かったのでは?
ワイ「ですから、滑り止めですね。夢は他にあります」

夢とは?
ワイ「夢は自給自足です」

ほぉ!自給自足ですか、、、ニャー
ワイ「ニヤー」


19: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:43:50.480 ID:ZIvmPHmya

>>17
これで受かった


20: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:44:23.771 ID:ziJC4cQFa

>>17
猫��ちゃんかわヨ


21: 5chまとがお送りします 2021/03/25(木) 14:44:38.947 ID:m5+pmatL0

まあ志望度低い子をわざわざ採用したりはしないかな




この記事へのコメント