斜陽産業に勤めてるニキおる?




1: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:21:55.99 ID:R+1V4X8H0.net

転職考えとる?





2: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:22:19.51 ID:R+1V4X8H0.net

ちなワイは大手印刷や


15: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:24:39.26 ID:NpKghGor0.net

>>2
凸版ぽい


3: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:22:20.33 ID:LaWGyn9ja.net

クビになったわ


4: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:22:42.73 ID:R+1V4X8H0.net

>>3
あかんやんけ
頑張って職探しや



10: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:23:59.37 ID:LaWGyn9ja.net

>>4
サンキュー


5: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:22:53.05 ID:QKIL5fUHM.net

ワイも大手印刷や
逃げたい


9: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:23:56.10 ID:R+1V4X8H0.net

>>5
大凸どっちや?


12: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:24:22.42 ID:QKIL5fUHM.net

>>9


16: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:25:17.23 ID:R+1V4X8H0.net

>>12
ライバル企業やんけ
なんで逃げたいんや?





6: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:22:54.76 ID:R+1V4X8H0.net

この時間はおらんか


7: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:23:25.05 ID:hXDlG8dQ0.net

コロナで死滅寸前もええか?


13: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:24:30.52 ID:R+1V4X8H0.net

>>7
ええんやで


8: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:23:44.17 ID:kZPG1Gx80.net

TOPPAN!!


11: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:24:13.83 ID:R+1V4X8H0.net

>>8
ワイはDの方や




14: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:24:39.26 ID:+irHy8wva.net

ワイ出版関係無事死亡

印刷所さんにはいつもお世話になっておりますやで


20: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:26:03.78 ID:R+1V4X8H0.net

>>14
ワイ出版系ちゃうけど大変みたいやな


17: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:25:20.74 ID:yQWXujoi0.net

ワイは新聞記者


35: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:30:05.83 ID:R+1V4X8H0.net

>>17
新聞もかなりきついよな
似たもん同士頑張ろうや


18: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:25:26.26 ID:NpKghGor0.net

大手印刷でネガってるのはだいたい凸版
DNPは案外悲壮感ない


26: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:27:00.77 ID:R+1V4X8H0.net

>>18
そうなんか?
部署によっては転職するやつめっちゃ多いで


19: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:25:57.29 ID:+irHy8wva.net

凸版と大日本なんてよゆーやんけ!
せめて図書くらいから斜陽語れや


31: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:29:12.69 ID:NpKghGor0.net

>>19
そこは勤めてる奴の性格の傾向の問題で、二大に勤めてる奴はそもそも大企業思考やから現状でも不安で仕方ないんや
図書に務めてるやつは元から一生安泰なんか思ってないからそこまでネガらない


21: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:26:08.64 ID:SO3Gw+SE0.net

印刷会社はあと30年は持ちそう


24: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:26:56.11 ID:pYSVeX3h0.net

>>21
なんだかんだ持つと思うわ
今生きてる企業って恩義とか昔からの縁で続いてるとこが多いしどっちかの社長死ぬまで安泰だと思う


30: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:28:59.08 ID:R+1V4X8H0.net

>>21
多分持つやろうけど将来が不安なんや
色々多角化しとるけど利益の柱見つけられてないし


22: 5chまとがお送りします 2021/10/24(日) 03:26:30.77 ID:tl0qxtatd.net

わい百貨店
無事死亡




この記事へのコメント