
1: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:33:52.79 ID:5Hd9RdQNM
わかる奴いる?
27: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:42:15.11 ID:YGNnAgXb0
>>1
授業として単語覚えるだけだからつまらんのだ
ドラマとして大河として追っていけ
授業として単語覚えるだけだからつまらんのだ
ドラマとして大河として追っていけ
2: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:34:21.08 ID:gyipBJeI0
日本史よりはマシ
4: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:34:42.62 ID:5Hd9RdQNM
>>2
え?おまえ何人?
え?おまえ何人?
35: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:43:12.92 ID:gyipBJeI0
>>4
日本史をつまらないと感じたら日本人じゃないんか?
じゃあ世界史がつまらなく感じるお前地球人ちゃうやん
日本史をつまらないと感じたら日本人じゃないんか?
じゃあ世界史がつまらなく感じるお前地球人ちゃうやん
3: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:34:30.78 ID:5Hd9RdQNM
ヨーロッパ人がごちゃごちゃごちゃーってやってても「あっそ」としか思えないんやが
5: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:34:50.09 ID:BU4z218T0
東南アジアと第二次大戦後は残当
8: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:35:33.64 ID:wyLrM1hp0
>>5
ユーゴスラビア史は面白いぞ
センシティブやけど
ユーゴスラビア史は面白いぞ
センシティブやけど
24: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:41:26.92 ID:ajA5tod/0
>>8
「貧乏なセルビア人の大それた望みが破綻する物語」で終わらんかアレ
「貧乏なセルビア人の大それた望みが破綻する物語」で終わらんかアレ
31: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:42:35.69 ID:wyLrM1hp0
>>24
経済も民族も絡んで頭おかしくなるのが
たまらない
まあ外で言えんけどセンシティブやから
経済も民族も絡んで頭おかしくなるのが
たまらない
まあ外で言えんけどセンシティブやから
6: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:35:04.14 ID:wyLrM1hp0
漫画読め
7: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:35:22.33 ID:BExr4Xged
断片的に聞いたことある話が繋がると面白い
9: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:35:39.54 ID:94c4d2pr0
むしろ世界史は日本が没落していく過程がおもろいわ
10: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:35:51.28 ID:adxffKWB0
文化史とちうごくは苦痛
11: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:35:52.26 ID:9Ysjbmbg0
ワイは最後まで勉強せんかったで
センターは日本史とったし
センターは日本史とったし
12: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:36:06.49 ID:j7DXxC34a
嫌なら日本史やれよ
13: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:37:06.78 ID:wyLrM1hp0
お前らに言いたいのは日本史も世界史も面白いです!
そもそも一国の歴史がつまんないって余程やないとないから
そもそも一国の歴史がつまんないって余程やないとないから
14: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:37:57.09 ID:AgNBlJTSd
東南アジアが苦痛
日本史並みにしょぼくてつまらん
日本史並みにしょぼくてつまらん
18: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:39:45.19 ID:jIYNRQdD0
>>14
イスラームの商業ネットワークと大航海時代の関連面白いじゃん。
イスラームの商業ネットワークと大航海時代の関連面白いじゃん。
29: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:42:26.85 ID:BU4z218T0
>>14
これ
これ
15: 5chまとがお送りします 2021/03/15(月) 04:38:28.79 ID:XJF7Q6c00
何で自分が今ここに立っているかっていう理由がわかったら面白くない?
この記事へのコメント