新卒から事務系職種一筋で8年が経過wwwww




1: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:18:59.371 ID:8Zka9acp0

これでいいんだろうか





2: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:19:29.354 ID:DRdAZLTr0

経理?
人事労務?
営業事務?


6: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:21:14.002 ID:8Zka9acp0

>>2
経理→企画→いままた経理


3: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:19:32.163 ID:v7/scpvV0

もう二度と転職できないねえ


7: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:21:26.411 ID:8Zka9acp0

>>3
転職だめか?



10: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:22:19.674 ID:DRdAZLTr0

>>7
経理で簿記もってるなら潰しは効くんじゃないの?
年収にこだわらなければ


13: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:24:01.326 ID:8Zka9acp0

>>10
簿記はもってるよ
英語もある程度できる


4: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:19:34.716 ID:X0aDMF+80

それくらい自分で考えたら?


5: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:21:13.943 ID:eSy8DKqid

資格とってキャリアアップすれば?


8: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:22:04.605 ID:8Zka9acp0

>>5
資格はそれなりにはあるんだけど、事務系以外で役に立つかは微妙





23: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:28:13.939 ID:eSy8DKqid

>>8
事務職で上を目指せばいいじゃん
通関士とか医療事務とか社労士とか給料いいぞ


26: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:33:12.193 ID:8Zka9acp0

>>23
給料はそこそこでいいからのんびりやれたらいい
今も不満はない
ただ将来はふあんかも


40: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:40:35.586 ID:oWVOFs/cd

>>26
転職しないなら社労士は会社に絶対必要だし
海外と取引あるならTOEICやTOEFLの点数上げるとか
基本の簿記を上げてくとか


47: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:43:43.400 ID:8Zka9acp0

>>40
TOEICは900近くあるから、海外の仕事はやってみたい
機会ないけど


9: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:22:13.590 ID:SJVVDgapr

総労働時間的に埋め合わせで別の日に残業してそう




12: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:23:18.486 ID:8Zka9acp0

>>9
残業はわりとがっつりしてる


11: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:22:31.100 ID:f5HnJg7Rr

バチュラーってあだ名つきそう


14: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:24:25.307 ID:8Zka9acp0

>>11
そんなかねない


15: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:25:02.876 ID:dK8/++7t0

事務で昇給するんか?


16: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:25:43.872 ID:8Zka9acp0

>>15
定期昇給はしてるよ


17: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:26:01.238 ID:FsHfXohi0

事務系って何が楽しくてその職種就いたの?


21: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:27:18.942 ID:8Zka9acp0

>>17
新卒で割り振られたから、、


24: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:32:12.193 ID:FsHfXohi0

>>21
それでずっと続けられるってある意味才能だね


27: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:33:29.285 ID:8Zka9acp0

>>24
向き不向きはあるなっておもう


18: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:26:01.364 ID:X5uM8Gzf0

公務員だろ?
転職しなくていいし問題ない


22: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:27:30.143 ID:8Zka9acp0

>>18
民間サラリーマンだよ


19: 5chまとがお送りします 2021/08/28(土) 12:26:07.771 ID:tzmH/O+or

あと5分あと5分で最終的には寝過ごす




この記事へのコメント