利尻島、佐渡島、隠岐島、与那国島 5年住まないといけないならどこ?




1: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:16:13.05 ID:AC6mblxM0

どこやろ





2: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:16:25.52 ID:9siya3wK0

与那国


3: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:16:38.97 ID:hOpDAOAP0

佐渡。


4: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:16:43.50 ID:RNslRDkWM

寒いところはやーやーなの


5: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:16:46.35 ID:DuNxKWpdd

佐渡



6: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:16:59.07 ID:hekLd09Da

出川充電で見たけど佐渡


7: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:17:15.75 ID:S2CChqLz0

佐渡って雪やばい?


12: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:17:49.92 ID:StL+3KC40

>>7
本土の新潟よりは降らんで
そして冬は温かい


65: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:26:52.58 ID:S2CChqLz0

>>12
いいね
てかこのなかだと佐渡市が一番人口多いな


8: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:17:15.88 ID:24uICVBj0

佐渡
ちょっと船に乗れば二郎が食える





9: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:17:41.34 ID:vuejCnWl0

佐渡つまらんぞ


10: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:17:42.90 ID:7HT7XiYa0

与那国島


11: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:17:44.07 ID:GS3Pwpqh0

沖縄の離島は人口以上に発展してる印象ある


20: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:19:24.72 ID:24uICVBj0

>>11
そら観光客来るし


13: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:17:59.30 ID:XKebvelP0

ブリカツ食えるから佐渡




14: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:18:06.58 ID:7xp3gw040

ラーメン基準って…


15: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:18:11.80 ID:0ByR37Ku0

与那国は台湾と行き来できるようになれば最強やのに


16: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:18:24.58 ID:YL+Xe1e1p

与那国やろ


17: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:18:26.26 ID:QFVaEwa30

利尻は何日か観光で行ったけど冬場地獄だった
ただ飯は美味かった


18: 5chまとがお送りします 2021/02/27(土) 23:18:53.51 ID:cjGVId0l0

佐渡島は北朝鮮から来た土台人がいそうで怖いな




この記事へのコメント