docomoホームルーター5Gを一括0円で契約したんだが




1: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 20:38:26.148 ID:s6daIxohd

下り200メガ出るし月3850円だしで大満足





25: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 21:00:08.379 ID:9yjTpd470

質問があやふやだったか

俺の家が5G繋がらない地域で、
俺の家の近くに>>1が住んでて5Gホームルータ設置したら
俺も>>1のホームルーターの5G電波で5G繋がるようになるのかな、って疑問だった


26: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 21:00:43.100 ID:LS5OmKTsa

>>25
ならんわ、アホなのか?


27: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 21:01:37.748 ID:ds5T/ELVM

>>25
ごめんどうやったらそんな発想出来るのか本気でわからないわ


29: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 21:05:08.261 ID:9yjTpd470

>>26
>>27
FONでそういうのあったし



30: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 21:08:13.988 ID:ds5T/ELVM

>>29
FONルーター設置するとADSL契約でも光回線使えるようになるの?と言ってるのと同じだよ
控えめに言ってキチガイ


32: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 21:11:53.728 ID:9yjTpd470

>>30
ごめんどうやったらそんな例えになるのか本気でわからないわ


33: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 21:12:20.450 ID:LS5OmKTsa

>>32
それくらい君は頭悪いってことだよ


34: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 21:13:49.351 ID:9yjTpd470

>>33
お前も分かってなさそう


36: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 21:16:11.337 ID:LS5OmKTsa

>>34
悔しそうw

ひとつ教えるけどhome5Gは5GもしくはLTEの電波を介してWiFiとして使えるってだけだから5Gの電波を出す訳では無い





37: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 21:19:44.483 ID:9yjTpd470

>>35
ごめんどうやったらそんな発想出来るのか本気でわからないわ
>>36
なるほどね、納得したわ


2: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 20:39:22.280 ID:usMUYc5Bx

これが情弱か


4: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 20:40:13.533 ID:s6daIxohd

>>2
他に何があるんだよ
工事とか面倒じゃん


12: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 20:46:56.997 ID:cF8YAL3Wa

>>2
そうなの?


3: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 20:39:25.312 ID:ds5T/ELVM

俺も買って端末流用しようかなぁ
mineoの夜間フリーと相性良過ぎるでしょ




5: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 20:41:20.429 ID:qCHC0jTP0

うちもともと光コンセントついてたから何も工事しなかった


6: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 20:41:38.518 ID:1dGuBwOEM

そんな出るのかよすげえな
安定性には不安残るんだろうが速度はもう何の問題もないな


7: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 20:41:41.254 ID:orjM6aZK0

ホームルーターって車載して移動利用できないのがなぁ


8: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 20:42:13.207 ID:aCy07n9H0

制限無いのかなこの先ずっと


9: 5chまとがお送りします 2022/01/12(水) 20:42:28.660 ID:4GlQIzqmM

チョロい客が減らないから通信費が下がらないんだってよく分かる




この記事へのコメント