
1: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:17:58.04 ID:ViDmgRuep.net
全部方言だと気付いてない模様
2: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:18:21.99 ID:7NPmPs2y0.net
ほんま関西人いちびり過ぎやろ
3: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:18:44.63 ID:UknEtI/S0.net
カッターシャツってなに
4: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:18:49.44 ID:ZGx8RJj+0.net
この手のスレ立ちすぎて気づいたわ カッターシャツとか
5: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:19:11.04 ID:uufrqgWNa.net
トンキンはカッターシャツのこと何て言うんや?
6: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:19:42.91 ID:fw87Pp13p.net
カッターシャツは年配の人しか言わん
16: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:21:58.02 ID:Lmp6m91O0.net
>>6
ワイは年配やないけど言うで
ワイは年配やないけど言うで
7: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:19:45.84 ID:xU0eEtEs0.net
カッターシャツってワイシャツだけ?
私服で着るのも含むの?
私服で着るのも含むの?
8: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:20:29.57 ID:if/g8Llo0.net
マクドはもはや言わん
9: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:20:35.94 ID:Lmp6m91O0.net
なあテレコに並べるって関西弁か?
17: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:22:01.85 ID:b12G63Tha.net
>>9
yes
yes
22: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:22:49.20 ID:Lmp6m91O0.net
>>17
やっぱりそうか関東の人に言ったら?ってなってたから
やっぱりそうか関東の人に言ったら?ってなってたから
10: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:20:46.19 ID:l2bBD1gL0.net
関西とかまだええほうやで
よくコンプ拗らせて東京では通じない関西弁とか特集してるからな
関東ローカルのものを全国区と信じてる奴の方が多い
よくコンプ拗らせて東京では通じない関西弁とか特集してるからな
関東ローカルのものを全国区と信じてる奴の方が多い
11: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:21:10.21 ID:Um4sMtNF0.net
わいは関西人やけどマック派やで
12: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:21:12.58 ID:2vaZvuJP0.net
他地方の人たちは東京様に合わせて言葉を変えているというのに
関西人だけずるいわ
関西人だけずるいわ
13: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:21:26.12 ID:/oeLpSQG0.net
カッターシャツが標準語じゃないと知った時は衝撃的だった
61: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:26:55.27 ID:dt8Di6QId.net
>>13
分かる
カッターシャツじゃないなら何やねんっていう
関西以外の人は、中学生が学ランの下に着るようなシャツもワイシャツって言うんか?
分かる
カッターシャツじゃないなら何やねんっていう
関西以外の人は、中学生が学ランの下に着るようなシャツもワイシャツって言うんか?
70: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:27:30.93 ID:CCacNz520.net
>>61
ワイシャツやろ
ワイシャツやろ
72: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:27:46.72 ID:1in9zXysM.net
>>61
ワイシャツやろ
なにかおかしいか?
ワイシャツやろ
なにかおかしいか?
14: 5chまとがお送りします 2020/11/07(土) 12:21:47.45 ID:sugLUOlUa.net
いうても西日本なら全域通じるやろ
この記事へのコメント