内定先「希望年収は?」ワイ「(残業込みで)700万くらいで」内定先「ほなこれで」




1: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:09:22.32 ID:chhHUBWq0

月の基本給40万
ボーナス5ヶ月分
借り上げ社宅あり
残業月平均40時間

これ何か騙されてないか?ワイ





2: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:09:50.63 ID:chhHUBWq0

良すぎひんか?


3: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:10:14.93 ID:jajqRWby0

一般的な問題じゃん


4: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:10:25.53 ID:chhHUBWq0

>>3
一般的なんか?


5: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:11:18.18 ID:GRUrnqA70

お前が残業込み言うたんやろが



6: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:12:06.73 ID:chhHUBWq0

>>5
残業込みだと800超えるで


7: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:12:12.85 ID:8j3LmPS/0

40時間も残業とか嫌やわ


12: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:15:54.46 ID:chhHUBWq0

>>7
慣れるかなって


8: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:12:54.74 ID:RLeJn4Wz0

残業込みで700万くらいって希望通りやろ何に文句あるんや


9: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:13:30.88 ID:j4oBvB410

思ってるより良かったってこと?





13: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:16:13.92 ID:chhHUBWq0

>>8
>>9
なんで上提示してくれてるんやろって戸惑ってる


10: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:14:54.05 ID:G2yGGGl70

これでテレワークならありやろ


14: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:16:25.22 ID:chhHUBWq0

>>10
半分くらいテレワークらしい


11: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:15:04.91 ID:CSjJ5R+A0

これ新卒?
ならすごくね


15: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:16:36.27 ID:chhHUBWq0

>>11
もちろん中途だぞ




16: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:16:49.14 ID:GOvuUJ1B0

17×40+残業代でちょうど700くらいじゃないんか?
ええやん


18: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:17:51.35 ID:chhHUBWq0

>>16
残業込みだと多分800近くなると思う


17: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:17:10.68 ID:lTVaX4vOd

月40時間辛くない?


19: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:17:59.35 ID:chhHUBWq0

>>17
慣れないかな?


22: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:20:26.09 ID:D6EOSUgT0

>>19
毎日2時間の残業は大したことないで


24: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:21:35.64 ID:chhHUBWq0

>>22
慣れるな
サンクス


27: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:23:04.38 ID:D6EOSUgT0

>>24
ただ月40時間が守られるかは別問題や


36: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:26:35.30 ID:chhHUBWq0

>>27
さすがに守ってほしい水準やな・・・


20: 5chまとがお送りします 2022/06/13(月) 21:18:53.77 ID:D6EOSUgT0

ぜんぜん希望通りやん
何が不満なん?


25: 5chまとがお送りします 2022/06/14(火) 08:32:16

それだけの残業でそんだけ貰えてりゃ俺でもやるわ

同じ時間で月30万が今の日本なのに




この記事へのコメント