農業って何育てたら儲けんの?




1: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:47:15.715 ID:VC3N03lh0

畑見た感じ米は無理っぽい





31: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:54:06.265 ID:2MSEyJBY0

また農業1000万がデフォルトとか思ってんのかこの>>1


2: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:47:42.805 ID:1cc9EbAw0

飼料用の作物


3: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:47:42.657 ID:WhVo7b4U0

マンゴー


4: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:47:43.374 ID:bjD9haqBa

まぁ米の場合は田を見なきゃね



5: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:47:45.765 ID:qRLGzCeU0

くだもの


6: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:47:54.731 ID:EDzaOlrt0

何作るかよりどう売るか


7: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:48:17.360 ID:u/2XWd7V0

マジで儲かる話なら教えるわけない


8: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:48:39.075 ID:wQ3yR2ZFM

コメは政府の都合で変わるからやめとけ


9: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:48:39.724 ID:/VWcxt1t0

麦でいいよビールにウィスキー





10: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:48:46.615 ID:U+pxX23o0

儲かるもの育てたら100%泥棒入るよ


11: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:49:00.148 ID:R2tmxso/0

ネギは安定してると聞いたことがある


12: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:49:12.709 ID:VTRsgjMEr

イチゴとトマト


13: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:49:14.122 ID:4Rt/AidYa

ネギ
ブロッコリー
アスパラ


14: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:49:16.300 ID:ej2BPbl60

果物は窃盗被害に遭うリスクがあるからな
枝毎切られて再生するのに何年も要したり




15: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:49:38.277 ID:VC3N03lh0

多分俺の県はグエンさん来ないと思うんだよね・・・
爺さんはイノシシとかに困ってた


16: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:50:14.506 ID:fB4Nk9DF0

広い農地でない限り
つくれる量はしれてると思うので
高めでも必ず買い手がつく希少なものつくればいいとおもうよ

拘りの飲食店とか消費者が買いそうなの


17: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:50:32.308 ID:qHcBjnUD0

マジレスすると端っこでこっそり大麻の近縁種育てるのが手っ取り早い
しらべたら


18: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:50:40.216 ID:/zHG7QwI0

メロンとかスイカとか、あと香味系


19: 5chまとがお送りします 2021/11/08(月) 18:50:45.335 ID:HX9IYXaad

シャインマスカットとか皮ごと食える系の果物




この記事へのコメント