【悲報】業務スーパー、大規模値上げ 貧民死亡か [271912485]




1: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 22:38:13.14 ID:VScIDyB80


https://news.goo.ne.jp/topstories/business/goo/80a0aca3a55e31d4c858d6bdf0cd440e.html?fr=RSS

ブルームバーグ): 原材料価格や輸送費の高騰などを背景に国内でも物価上昇の兆しが出ている中、食品を中心とした格安販売で消費者の支持を集めてきた「業務スーパー」を展開する神戸物産は大規模な値上げに踏み切った。今後も値上げ基調は継続する可能性がある





10: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 22:43:47.44 ID:nGmJ64iC0

>>1
日本の貧民なんて恵まれてんじゃん
メディアとか東南アジアとかそれこそ中国と比べろよ
すげーよ、日本ナマポは
文句言ってるやつは日本国籍捨てて別の国行けや


2: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 22:38:58.91 ID:e8EELa6H0

貧民は草でも食ってろ


3: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 22:39:18.71 ID:MFuzg6Iz0

貧民から大貧民へ転落か


4: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 22:39:40.21 ID:dE7SXyzm0

業務スーパーtakenokoはセーフ?



5: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 22:40:13.52 ID:YMdcikXv0

次はスーパー大貧民だな


6: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 22:40:17.79 ID:BQD5rda30

オリーバーソース
一気に50円くらい上がってた
困った


9: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 22:43:40.01 ID:oFSHtbMS0

>>6
マジか
ウスターソース常用してるってのに・・・


47: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 23:05:21.86 ID:8Ovq/cIE0

>>6
そんな…
ずっと犬のマークのソース使ってたけど、
こっちの方が好みだと気づいたばっかりなのに


7: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 22:40:35.72 ID:Ngo/L7t40

まだ行ったことないけど
行かないままで良さそうだな





91: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 23:38:00.98 ID:e3PS3iNd0

>>7
安かろう悪かろうでも少し当たりがある店


8: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 22:42:39.23 ID:OqPWccuq0

大坂には高級スーパー玉出がある


13: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 22:44:26.64 ID:YMdcikXv0

>>8
成城石井とどっちが強いの?


23: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 22:51:32.88 ID:w/ORy9VT0

>>13 成城石井の方がちょい上かも。でもスーパー玉出も負けてないよ。大阪の高級スーパーと言えば玉出がまず浮かぶ。
福岡で言えばスーパーニチイかな。


38: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 22:59:34.67 ID:YYOJFdz30

>>13
これで言うとoasisのちょい上くらい




50: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 23:05:58.21 ID:4WBkVqT70

>>38
トライアルより下の店に行ってみたいわw


71: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 23:18:33.24 ID:OqPWccuq0

>>50
どこかで聞いたことがある名前と思って調べたら、ふらっと立ち寄ったスーパーセンタートライアル摂津南店だった
生鮮食品がおぞましかった


62: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 23:11:39.14 ID:ZstketY60

>>38
こういうランキングには出てこないローカルの激安謎価格のスーパーあるよね
肉や刺身にはドリップたっぷりのところ


83: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 23:27:23.94 ID:CQDcQEF90

>>38
最高神ナショナル麻布がないな

こういうランク自体あまり意味がない
同じスーパーでも、立地の住民の所得次第で置いてる品物のランクが変わるから


86: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 23:31:21.06 ID:MbINjc3K0

>>38
ラムーは知ってるが、サンディは行った事無い。どんな感じなんか知りたい。


97: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 23:41:40.47 ID:W+DZQJ6F0

>>38
自分の使う東急ストアやサミットがないので判断に困る
AEONはそんな上なのか


11: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 22:43:59.04 ID:/gkhJZK10


ブラもも848円



上州高原とりむね880円





パスタ値上げ



徳用ウィンナーとフランクフルトは値上げせず


19: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 22:48:38.90 ID:FpEHuv+N0

>>11
わかりやすい
サンクス


52: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 23:06:37.46 ID:m0JBzpqc0

>>11
上州高原鶏どり冷凍鶏むね・鶏もも2kgって前いくらだっけ
2kgも食えないから小分けされた解凍済みよく買ってるがあれも値上げされてるよな


12: 5chまとがお送りします 2021/11/16(火) 22:44:07.59 ID:vL4/92jw0

一流メーカー品だけ売ってくれればよい




この記事へのコメント