【悲報】さんまの価格、13年前の7倍




1: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:53:37.40 ID:xN8DNCxC0.net

漁獲量は10分の1





2: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:54:35.98 ID:yOEjMDLVa.net

ファーーーーwwwwwwwwwwww


3: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:54:36.14 ID:xN8DNCxC0.net

もう終わりやね・・・


4: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:54:54.09 ID:gydx/G1CM.net

漁獲量あたりの値段安くなっとるやん


5: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:54:57.84 ID:xN8DNCxC0.net

庶民の魚とは一体



6: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:55:15.81 ID:jVFZ4AP9d.net

食わんでええやんけ


7: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:55:33.85 ID:OoJRHM/T0.net

7倍美味しいのか


58: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 12:03:36.68 ID:ffn3wRojd.net

>>7
モツとか鯨はもっと安かった


8: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:55:49.97 ID:xN8DNCxC0.net

穫れてるものの質も下がってて細くて痩せてるのばっかりらしい


9: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:56:01.11 ID:zsXIRsp00.net

こんななら喰わんでええ
その程度の魚





10: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:56:28.51 ID:+uIRwR4yM.net

しゃーないやんけ
時代が変わったんや


11: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:56:28.71 ID:AlwIXDZP0.net

サンマは高級魚
切り替えていけ


12: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:56:49.93 ID:zshRueWr0.net

サバとイワシさえ生きてればええわ


13: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:56:56.37 ID:xN8DNCxC0.net

店もとうとう冷凍ものに切り替えるところが増えている模様


14: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:56:57.44 ID:H+rlvNTL0.net

美味いから高級ポジになっても別にええで




15: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:56:58.51 ID:tOHKD9Jv0.net

去年は一度も食べられなかったな
今年は食べたい


16: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:57:06.89 ID:nBmg+WU3d.net

他国のせいにして食べまくるんやからもう無理やろ
さっさと絶滅でもして思い知らないと


17: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:57:09.60 ID:rFdyiTo70.net

終わったよな
あんなに美味しい魚が食えないなんて


18: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:57:35.64 ID:KLaVGwTn0.net

インフレ目標達成だな(適当)


19: 5chまとがお送りします 2021/09/19(日) 11:57:39.33 ID:xN8DNCxC0.net

ちなソース

サンマ今年も高級品!?庶民の味方“細い”のに高い
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b62065753d3ac2bdf1cc1e5a664ff19989aec5a




この記事へのコメント