俺「トラックのエアコン効かないので直して欲しいんですが」整備「今年は予算無いからダメ」




1: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 13:56:49.378 ID:2TOZX6DdM

これが運送会社だ





9: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 13:59:26.753 ID:7UINjOCm0

>>1が熱中症になったほうが安くつくって判断されたんだな


11: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 14:00:10.209 ID:2TOZX6DdM

>>9
労災でいかしてくれるかなぁ…


2: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 13:57:20.823 ID:BwMS5dbOd

自分で直したら?


3: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 13:57:54.314 ID:2TOZX6DdM

>>2
直せません



4: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 13:57:58.727 ID:5O3l/VNXd

車のエアコンくそ高いからな


5: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 13:58:21.079 ID:ABc0Zp1Xa

下請け専門の会社で働くから…


6: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 13:58:22.801 ID:pezX/KXI0

10万は覚悟しろ


7: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 13:58:28.958 ID:2+TrY9C80

ガス抜けるよな


10: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 13:59:37.918 ID:2TOZX6DdM

>>7
ガスじゃないみたい
フィルターも綺麗





8: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 13:59:12.994 ID:2TOZX6DdM

熱中症でぶっ倒れたら水分摂ってないって怒られるだろうなぁ


12: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 14:00:13.846 ID:4FT2YXsvr

トラック持ち込め


13: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 14:00:50.420 ID:vinIOsNTa

労基いけ


14: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 14:01:37.600 ID:NrLCIyV4a

じゃあ違う仕事したら?


15: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 14:02:00.474 ID:2TOZX6DdM

>>14
え?なんで?




16: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 14:02:37.737 ID:8v/lUsVC0

かわいそう


17: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 14:02:55.422 ID:2TOZX6DdM

>>16
でしょ?


18: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 14:05:12.089 ID:3LySW/SMp


はい


19: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 14:06:15.349 ID:Qs+PD1jp0

>>18
冷たい風は出るけど車内は熱くなっていくといオチ


21: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 14:06:19.569 ID:2TOZX6DdM

>>18
片手で持つの辛そうなんだけど


20: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 14:06:18.116 ID:R4dCpBoB0

すれ違うトラックの運転席覗いてみるとアホほど汗で髪ベチャベチャなのよく見るしそんなもんなのかと


22: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 14:06:42.838 ID:2TOZX6DdM

>>20
それが運送会社ってもんだからな!


23: 5chまとがお送りします 2022/09/01(木) 14:07:07.432 ID:2TOZX6DdM

日野が排気量改ざん?
だからなんだ


24: 5chまとがお送りします 2022/09/04(日) 21:35:15

普通車やけどこの前クーラー壊れたときはかなり待たされたわ。

半導体不足の影響もあってか部品が入荷待ちで数ヶ月、夏場壊れる人多いから順番待ちでかなりかかった。本当にぶっ壊れてるなら部品の入荷とかもあるかもね




この記事へのコメント