
1: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:36:15.014 ID:Q6GpMzJ5H0808
10年間で小中学生100万人減少wwwwwww
これどーすんの?
これどーすんの?
2: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:36:50.661 ID:SjK4Gaql00808

格差とか関係ない気がするけどな
選択肢が増えたってだけでしょ
3: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:36:58.315 ID:IClaQBw1a0808
俺の赤ちゃん産んでくれる美少女がおよそ50万人も減ってるとか悲しい
4: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:37:21.996 ID:MPW9gnfCM0808
昭和のバブルところから出生数は落ちてるけど貧困との因果関係がわかるデータある?
9: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:39:04.487 ID:7Bg40iBNa0808
>>4
ないよ
この手のアホは金が少子化を解決すると思ってるレベル
ないよ
この手のアホは金が少子化を解決すると思ってるレベル
30: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 15:01:35.671 ID:yhW73Tm700808
>>4
男性は所得によってあからさまに婚姻率違うぞ
~350万辺りの層は未婚率7割近くだったはず
男性は所得によってあからさまに婚姻率違うぞ
~350万辺りの層は未婚率7割近くだったはず
5: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:37:59.127 ID:bhKry53Jd0808
失敗した人を許さないから悪い
非処女バツイチ子持ちを馬鹿にして生産を継続させないから悪い
非処女バツイチ子持ちを馬鹿にして生産を継続させないから悪い
6: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:38:10.638 ID:MzfMIcimM0808
こんな日本で子ども残すのって自己満でしかないよな
子どもがかわいそう
よほど余裕あるか子どもを働かせるくらい貧乏ならつくれば良い
子どもがかわいそう
よほど余裕あるか子どもを働かせるくらい貧乏ならつくれば良い
12: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:40:12.739 ID:2sMUtu+P00808
>>6
でも北朝鮮みたいな環境でも子供作ってる人たちがいると言う事実
でも北朝鮮みたいな環境でも子供作ってる人たちがいると言う事実
13: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:41:25.817 ID:MzfMIcimM0808
>>12
子どもで畑耕す奴か産まないといけない立場な奴の二分化だぞ
子どもで畑耕す奴か産まないといけない立場な奴の二分化だぞ
7: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:38:33.812 ID:4jDcV2wCM0808
女児の半分を苗床にして出産工場にすべき
8: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:38:34.620 ID:wchWnagv00808
弱者男性が増えたせいだよ…😔
10: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:39:10.977 ID:Q6GpMzJ5H0808
格差と出生率は明確な相関関係があるぞ
格差が少ないとされてる国では貧困であろうと出生率が高い
格差が少ないとされてる国では貧困であろうと出生率が高い
11: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:39:42.406 ID:paZaxxnGa0808
別に滅ぶべくして滅ぶだけだろ
14: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:42:18.895 ID:1lwRCP9ZM0808
代わりに俺が作るわ今度2人目
15: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:42:59.012 ID:iehMIyB600808
一夫多妻制とかタフイップセイを認めてくれないと…
34: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 15:07:42.392 ID:TZtyhK5v00808
>>15
ホモは帰れ
ホモは帰れ
16: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:43:54.737 ID:iehMIyB600808
多夫一婦制は経済力高そうだなww
17: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:44:58.956 ID:0zKRdgvC00808
単純にジジババが貯金して金動かないから若者が割食ってるだけなんだが
18: 5chまとがお送りします 2022/08/08(月) 14:46:34.152 ID:RuIU6uvKr0808
これが現代だ
この記事へのコメント