世界「HVはダメ!EVにしろ!」ぼく「ガソリンを車で燃すか発電所で燃すかの違いでは?」




1: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:40:43.109 ID:uOnEpI9od

本質的には違いは無くね?





48: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 13:14:20.251 ID:T7cSChjP0

>>1
物を燃やすしか発電方法が無いと言っているの?
おまえ賢い


2: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:41:23.014 ID:aPpNnm8IM

俺のアナルに火をつけるのはお前だ


4: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:42:01.700 ID:wDJXvKUXd

>>2
うp


3: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:41:51.703 ID:ewWsro+f0

爆発するぞ



5: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:42:10.797 ID:iiIcIlfG0

効率が問題


10: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:43:22.008 ID:uOnEpI9od

>>5
本質の話をしている


6: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:42:22.401 ID:xGlhqbu00

再生可能エネルギー

尚発電所や設備を作るための環境ダメージや消費エネルギーは見て見ぬふりをするものとする


7: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:42:46.776 ID:dwIKmEsCd

水素にしろよ


8: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:43:19.600 ID:bm98MuAgM

だから原発もっと稼働させろってこと
少なくとも原発に負い目ある日本じゃうまくいかないだろ





9: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:43:19.747 ID:CJQ8kXiW0

国が管理して廃棄物を適切に処理できる施設と
個人で好き勝手に大気中に撒き散らすのでは大きな違いがあるのでは


11: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:43:25.292 ID:6/1QaLjpF

ガソリン関係ある?


12: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:45:10.782 ID:CbcV/XfDp

道路で排気をまき散らすより大型発電所の施設で処理した方がいいよね


13: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:45:40.093 ID:xGlhqbu00

個人が好き勝手にまき散らさないように日本じゃ世界トップレベルの排ガス浄化装置が全車に搭載が義務付けられてるんだが
欧米やチームレッドとは違うんだよ


21: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:48:08.414 ID:CbcV/XfDp

>>13
そんなもんないよ
排気ガス車内に取り込める?




31: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:51:32.760 ID:xGlhqbu00

>>21
排ガス車内に入れたら有害物質云々関係なしに酸欠と二酸化炭素中毒で死ぬわ


41: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:58:35.068 ID:AgWIgppPM

>>21
今は知らんけど、20年前ロンドンに住んでた時の空気は酷かったぞ。鼻かむと鼻水にススが混じってるんだぜ
ダブルデッカーバスとか黒煙出して走ってたからな


14: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:45:41.205 ID:Z0/cYa5Dp

電気生産でCO2発生しても自動車は実質0だから


15: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:45:46.931 ID:rXJQpzwtr

効率が良くなって燃やす石油量が少なくなる


19: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:47:56.833 ID:+rUMYTKSd

>>15
元々日本は発電であまり石油燃やしてないやろ


16: 5chまとがお送りします 2021/12/16(木) 12:46:46.084 ID:rXJQpzwtr

夜間電力を有効利用出来て
揚力発電の需要を下げられる




この記事へのコメント