就活でこれだけは絶対にやっとけってことある?




1: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:03:12 ID:U24

教えろ





20: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:41:46 ID:FMs

会長「じつは私もおんJをやっていましてね・・w」
>>1「?!」
会長「鬼電の あれ私なんですw」


2: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:03:40 ID:KB3

spi
まじで足切りに使われるぞ


4: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:04:16 ID:U24

>>2
esと面接練習しかしとらんのやが


3: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:03:42 ID:TN8

公務員になろう



5: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:04:35 ID:U24

>>3
もう無理やろ
あと今年は倍率ヤバそう


6: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:05:06 ID:RaF

企業分析


10: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:25:27 ID:U24

>>6
これよく言うけどむずくねーか


12: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:26:52 ID:ohQ

>>10
重要なのは
・その企業が何で稼いでるか
・その企業は何を大切にしているか
を分析すること
その二つからその企業に必要な能力・資質は何かがわかるから、それと自分を照らし合わせる


13: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:27:12 ID:RaF

>>10
自己分析と組み合わせて自分が何を重視しているか、
どこの会社が向いているのか考えればええだけやで
まぁ面接で嘘とかつかなければある程度自分に向いた会社に自然に行くことになるが





15: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:27:48 ID:H3C

>>6
これいまいちやり方がわからん
求めてる人材ってどこも一緒じゃないのか


16: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:28:51 ID:RaF

>>15
そりゃどこの会社もスーパーマン的な人材を求めてるけど
実際には重視してるもん違うからアピールすべきところも変わるぞ


17: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:35:32 ID:ohQ

>>15
違う
例えば食品企業でもカゴメは国内向けで自然と健康を重要視してる
日清は国外も多いし、創造性や文化を重要視してる


7: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:15:06 ID:Xta

身だしなみ

腋臭の奴らは治療必須な

全く同じ実力で臭い奴と臭くない奴がおったら満場一致で臭くない奴が採用される


9: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:25:14 ID:U24

>>7
香水でええか?




8: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:15:50 ID:ohQ

自己分析
特に価値観の分析


11: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:25:45 ID:U24

>>8
自分分析かぁ


14: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:27:34 ID:MOB

転職サイトとかで企業の評判調べとくとええよ


24: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:47:45 ID:U24

>>14
レイテストの内容ちゃうやろ


18: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:39:29 ID:FMs

「休みの日には何を?」
「おんJ」


19: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:40:16 ID:ohQ

>>18
友人とディベートと答えろ


21: 5chまとがお送りします 21/03/07(日)18:46:03 ID:U24

やりたいことなんてないんよなぁ




この記事へのコメント