コナン「犯人は滝の水を天窓からいれて部屋を水一杯にして天井まで登ったんだ!」




1: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:26:37.58 ID:fAEHILifr

これいけるんやろか?





2: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:26:58.22 ID:Ej4beRysd

ドミノのやつがええわ


4: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:27:17.89 ID:fAEHILifr

>>2
なんやっけそれ


3: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:27:02.34 ID:zac8eiUi0

金田一といい無理があるわ


5: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:27:26.35 ID:XGwB9yns0

建物が水圧に耐えられるなら



6: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:27:28.58 ID:ddUgYQp5p

あれ壁がベチャベチャでバレるよな


8: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:28:04.69 ID:fAEHILifr

>>6
たしかに乾くと思えんのよね


16: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:30:23.35 ID:xsPrrIba0

>>6
初期は犯人の服が濡れてるとかが決め手になってたのに


7: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:27:43.08 ID:fAEHILifr

床とか水何トンの重みに耐えられるんやろか


69: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:38:59.20 ID:VDf7bl1Q0

>>7
昔有閑倶楽部って漫画で監禁されてる部屋の排水管ぶっ壊して水圧で扉壊すってヤツがあったな
これも大概無茶な描写だとは思うけど床や扉が水圧を抑え込めるってのよりはまだ信憑性あるな





87: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:40:06.08 ID:C211JJUN0

>>69
おばちゃんやん


95: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:41:31.12 ID:VDf7bl1Q0

>>87
おじちゃんや
それに15年くらい前にジャニドラで実写化されてそん時に読んだんや
ドラマは酷かった


9: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:28:17.28 ID:i0PH3RwZ0

それ用に作った屋敷じゃないと無理


21: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:30:56.91 ID:fAEHILifr

>>9
ですよねえ


10: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:28:18.77 ID:fAEHILifr

ドミノってなんや




11: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:28:56.94 ID:cWN87HRB0

コナン版犯人の事件簿は面白いんか?


58: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:37:45.19 ID:fAEHILifr

>>11
はんざわさん?ちょっと違うな


12: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:29:07.94 ID:YI+aE+rR0

ゼルダのギミックかな?


17: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:30:28.12 ID:fAEHILifr

>>12


24: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:31:39.40 ID:cWN87HRB0

>>12
確かに


13: 5chまとがお送りします 2021/10/28(木) 09:29:56.88 ID:P5krOR4G0

窒息死しそうな部屋




この記事へのコメント