
1: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:17:44.06 ID:3/qhAxIfd
何
2: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:18:11.44 ID:hPQOuGHO0
親の顔より見た画像
3: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:18:18.44 ID:3Ko9qDOod
なにこれ怖い
4: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:18:28.92 ID:U9HenzW30
平屋版の団地みたいなもんなんかな
ワイもよく分からん
ワイもよく分からん
5: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:18:38.54 ID:r285vOCrd
ヒエッ…
6: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:18:43.96 ID:yoX1o14h0
品川庄司のミキティの嫁やっけ
93: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:41:37.46 ID:4+Y5f3s3a
>>6
ん?
ん?
7: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:19:03.50 ID:c6YVi3hW0
家賃2万定期
8: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:19:06.47 ID:zzFyKqQId
線路沿いとかにあるよな
9: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:19:36.30 ID:B0TubWpI0
あっくん定期
10: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:19:42.70 ID:vf6RbDKnd
近くに人権教育センターがある
11: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:19:44.92 ID:CgQ8+5WN0
持ち家なんかな
12: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:19:51.69 ID:vf6RbDKnd
昔の職場の近所の家これ系のたくさんあったけど住んでる奴らみると(あっ…察し)ってなった記憶
13: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:20:12.67 ID:+GOwjWMid
マルフクの看板定期
14: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:20:27.10 ID:+GOwjWMid
文化住宅定期
15: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:20:43.35 ID:6Xty7sDV0
意外と高級車が止まってたりするんだよな
16: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:20:46.07 ID:pKguv+Lbd
創価か共産党のポスターぺたぺた
17: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:20:48.57 ID:30e0bzZW0
ワイの友達の、父親がパチプロのやつが住んでたな
18: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:21:03.97 ID:ZZYjjdMMd
配達してるとまず表札つけてないから迷惑やわ
紙にペンで描くのでもいいから絶対つけといて
紙にペンで描くのでもいいから絶対つけといて
19: 5chまとがお送りします 2022/08/15(月) 11:21:16.37 ID:ZZYjjdMMd
これ贅沢な土地の使い方だよな
まあ大家に二階建てアパートとかに建て替える金がないんだろうけど
まあ大家に二階建てアパートとかに建て替える金がないんだろうけど
21: 5chまとがお送りします 2022/08/17(水) 10:30:05
今は少なくなったから不思議に見えるんだろうけど、初老の私から見たら昔沢山あった家だから懐かしいだけ。
田畑が開発されて宅地が増えた時、大家が土地を有効利用するために作ったんだよ。
地元の建設会社に頼むとき同じ家なら作るのも管理も楽だから。
うちの祖父もこの二階建版所有していたな。
安くする分、家の補修は各家で好きにどうぞって契約もあった。
田畑が開発されて宅地が増えた時、大家が土地を有効利用するために作ったんだよ。
地元の建設会社に頼むとき同じ家なら作るのも管理も楽だから。
うちの祖父もこの二階建版所有していたな。
安くする分、家の補修は各家で好きにどうぞって契約もあった。
この記事へのコメント