
1: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:26:57.50 ID:ZyL+gHBzr
新発見やね😊
2: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:27:20.89 ID:YzivRpTnM
配達料や
5: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:28:17.11 ID:ZyL+gHBzr
>>2
ならお持ち帰り半額とか
謳ってんじゃねーぞ
ならお持ち帰り半額とか
謳ってんじゃねーぞ
3: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:27:37.40 ID:ZyL+gHBzr
ピザ「Lサイズ4200円です」
だれが頼むんやこんなボッタクリ飯
だれが頼むんやこんなボッタクリ飯
4: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:28:06.89 ID:BA7MwI9NM
ピザが高いおかげで日本人の健康は維持されている
8: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:28:41.90 ID:ZyL+gHBzr
>>4
いうほどピザって不健康食品か?
いうほどピザって不健康食品か?
17: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:31:11.08 ID:H27aI1a00
>>8
トマトソースは野菜だからヘルシーに決まってる
トマトソースは野菜だからヘルシーに決まってる
6: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:28:31.02 ID:4yzYuZuK0
店員をお持ち帰りして作らせるのも半額にして
7: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:28:39.36 ID:vrHN1VdD0
この前親友のアメリカ人に
ジャップのピザは高すぎだよ~
ってゆあれた
ジャップのピザは高すぎだよ~
ってゆあれた
10: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:29:27.94 ID:ZyL+gHBzr
>>7
アメカスの食いもんなんか
高くて不味いやろがい
アメカスの食いもんなんか
高くて不味いやろがい
9: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:28:59.86 ID:yaiYlZm3a
ピザの原価やばそうだよな
12: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:30:06.76 ID:ZyL+gHBzr
>>9
原価150円のものを4000円で売る商売やぞ
原価150円のものを4000円で売る商売やぞ
11: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:30:03.09 ID:H5q5j608M
なんか騙されてるけど半額でも全然高いぞ
16: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:30:52.81 ID:ZyL+gHBzr
>>11
ほんまよね
グラッチェ行けば食い放題1100円やぞ
ほんまよね
グラッチェ行けば食い放題1100円やぞ
13: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:30:20.29 ID:kuVWt7Lm0
ドミノ水曜日曜安すぎひん?
19: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:31:58.45 ID:ZyL+gHBzr
>>13
水日以外が高いだけ定期
水日以外が高いだけ定期
14: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:30:23.05 ID:6HH71FNj0
日本「ピザ実質3000円…」
アメリカ人「ワッハッハッハッハ!」
これが現実
アメリカ人「ワッハッハッハッハ!」
これが現実
15: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:30:36.22 ID:OqWAWOoJa
出前で頼まなきゃええやん
18: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:31:20.38 ID:vrHN1VdD0
サイゼ行けばめっちゃピザ食えるわ
20: 5chまとがお送りします 2021/09/12(日) 17:32:15.59 ID:zOjuSfvk0
原価500円、持ち帰り2,000円、デリバリー4,000円
この記事へのコメント