
1: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:09:59.75 ID:lRFOTCQZ0
国内で行くならどこ目指せばええの?
2: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:10:54.49 ID:HEoPWO6r0
慶應か一橋
5: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:11:22.08 ID:lRFOTCQZ0
>>2
慶應と一橋って認定MBAだっけ
東大はどうなん?
慶應と一橋って認定MBAだっけ
東大はどうなん?
9: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:12:45.51 ID:HEoPWO6r0
>>5
東大にあるんやっけ?すまん、わからんわ
東大にあるんやっけ?すまん、わからんわ
13: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:14:29.93 ID:lRFOTCQZ0
>>9
あるけど、慶應とかみたいに国際認証はされてない
あるけど、慶應とかみたいに国際認証はされてない
15: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:15:11.39 ID:HEoPWO6r0
>>13
国際認証はただの飾り。モンドセレクションみたいなもんや
国際認証はただの飾り。モンドセレクションみたいなもんや
18: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:16:02.85 ID:lRFOTCQZ0
>>15
ほーん。なら学歴ロンダも兼ねて東大一橋とか上位のとこ目指した方がいいんか?
ほーん。なら学歴ロンダも兼ねて東大一橋とか上位のとこ目指した方がいいんか?
3: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:10:56.77 ID:lRFOTCQZ0
MBAか数理ファイナンスか迷ってる
4: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:11:19.74 ID:HEoPWO6r0
あと筑波、神戸
6: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:11:39.54 ID:lRFOTCQZ0
>>4
筑波は社会人しか行けないからなぁ
筑波は社会人しか行けないからなぁ
7: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:11:56.75 ID:HEoPWO6r0
他は遊びみたいなもんや
8: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:12:36.45 ID:lRFOTCQZ0
数理ファイナンスに行けば保険会社とか銀行やろけど
MBAに行けば企業の企画経営とかやろか
MBAに行けば企業の企画経営とかやろか
41: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:34:11.24 ID:RkZ+1ejs0
>>8
外資に行けんやろ国内MBAやと
外資に行けんやろ国内MBAやと
10: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:13:37.18 ID:lRFOTCQZ0
文系大学院って就活から逃げてるイメージあるみたいな意見聞くがどうなん?
11: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:13:38.47 ID:YOI+N9OIM
東京大学大学院工学研究科技術経営戦略学専攻にいったらええで
16: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:15:18.43 ID:lRFOTCQZ0
>>11
理科大なんやがロンダも兼ねて東大院目指すのアリか?
それとも国際認証ある慶應とかの方が良いのか?
理科大なんやがロンダも兼ねて東大院目指すのアリか?
それとも国際認証ある慶應とかの方が良いのか?
17: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:15:46.84 ID:YOI+N9OIM
>>16
東京大学大学院工学研究科技術経営戦略学専攻にいけばすべて解決や
東京大学大学院工学研究科技術経営戦略学専攻にいけばすべて解決や
24: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:18:00.42 ID:6p/LI/Qo0
>>17
あそこって本当にいいんか?詐欺師の集団にしか見えない
松尾研とか酷いもんやろ
あそこって本当にいいんか?詐欺師の集団にしか見えない
松尾研とか酷いもんやろ
25: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:18:24.31 ID:lRFOTCQZ0
>>17
経済研究科の経営学修士とか何が違うんや?
経済研究科の経営学修士とか何が違うんや?
12: 5chまとがお送りします 2021/11/04(木) 16:13:45.52 ID:HEoPWO6r0
学部から入っても別に得しないよ。普通の就活が待ってるだけ
この記事へのコメント