
1: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:05:11.26 ID:xQNWEnvL0.net
TES6も喋る様になってもうまじで泣きそう
2: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:05:25.83 ID:Athh7lFPp.net
ポケモン
6: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:06:08.86 ID:xQNWEnvL0.net
>>2
ポケモンはちゃうやろ
ポケモンはちゃうやろ
10: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:06:46.16 ID:Athh7lFPp.net
>>6
ゲームじゃないってこと?
ゲームじゃないってこと?
20: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:08:33.69 ID:xQNWEnvL0.net
>>10
まじでこういうこと言ったらゲハの奴等が暴れだすから嫌なんやけど、子供向けゲームやろ
まじでこういうこと言ったらゲハの奴等が暴れだすから嫌なんやけど、子供向けゲームやろ
28: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:09:35.62 ID:Athh7lFPp.net
>>20
意味がよくわからなくて泣いちゃった😢
子供向けゲームだからってどういうこっちゃ
意味がよくわからなくて泣いちゃった😢
子供向けゲームだからってどういうこっちゃ
38: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:10:41.74 ID:xQNWEnvL0.net
>>28
まぁ最初に君が言うた通りゲームではないな
まぁ最初に君が言うた通りゲームではないな
3: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:05:27.15 ID:xQNWEnvL0.net
ロールプレイングこそゲームの醍醐味やろ…
4: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:05:33.29 ID:qF+054690.net
どらくえ
9: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:06:33.75 ID:xQNWEnvL0.net
>>4
ドラクエも12から喋らす方向性になってるみたいなんだよなぁ
ドラクエも12から喋らす方向性になってるみたいなんだよなぁ
5: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:05:51.35 ID:xQNWEnvL0.net
くっせぇ主人公やペラペラ喋って大事なとこはムービーで済まされるゲームはもうええわ…
7: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:06:15.85 ID:L6PuhoZhr.net
壺おじがあるやん
16: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:07:44.68 ID:xQNWEnvL0.net
>>7
壺って登るあれか?
壺って登るあれか?
8: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:06:25.57 ID:mX0l63zS0.net
風花雪月とか無言の主人公に心酔する生徒たちのゲームやぞ
44: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:11:11.80 ID:stXiC02bM.net
>>8
まぁ戦闘中は喋るし
まぁ戦闘中は喋るし
11: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:06:56.20 ID:WJKSMBUra.net
ペルソナ5とか明らかに演出に無理が出てきてたわ
あの主人公映ってないとこでめっちゃ話してるやろ
あの主人公映ってないとこでめっちゃ話してるやろ
12: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:07:20.81 ID:XzS4wBSF0.net
ゼルダ
13: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:07:26.39 ID:RUUrZqk50.net
マリオしゃべるんか?
14: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:07:28.36 ID:44d0hD7Aa.net
天外魔境
22: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:08:48.88 ID:YTm4tewt0.net
>>14
ジライヤから喋りまくりやんけ
ジライヤから喋りまくりやんけ
29: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:09:40.63 ID:LfCYvswza.net
>>22
卍丸は「母ちゃんおかわり!」と「我が道に敵なし!」ぐらいしか喋らんけどな
卍丸は「母ちゃんおかわり!」と「我が道に敵なし!」ぐらいしか喋らんけどな
34: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:10:20.70 ID:YTm4tewt0.net
>>29
ワイも母ちゃんおかわりは覚えてたわ
ワイも母ちゃんおかわりは覚えてたわ
15: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:07:28.42 ID:xQNWEnvL0.net
洋ゲーがグラの進化で映画の様なゲームばっかになったのはわかるけど、日本もそうなってきてんのほんまやめてほしい
喋らないからこそロールプレイしやすくておもろいのに
やっぱ売れへんからなんかなぁ
喋らないからこそロールプレイしやすくておもろいのに
やっぱ売れへんからなんかなぁ
19: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:08:24.95 ID:bfty0c7o0.net
>>15
いうほどか?
ポケモンもドラクエもゼルダも喋らんやん
いうほどか?
ポケモンもドラクエもゼルダも喋らんやん
17: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:08:05.46 ID:eb2v57HWd.net
プレイヤーが主人公の時代ではなくゲームの主人公を眺める時代になったんやろなあ
26: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:09:23.20 ID:xQNWEnvL0.net
>>17
これほんっま害悪なんよ
今は新鮮味があってええかもしれんけど結局はそれって操作自体がだるくなるやつやからな
もうこれ操作しないでストーリーだけ眺めときたいんやけどってやつ
これほんっま害悪なんよ
今は新鮮味があってええかもしれんけど結局はそれって操作自体がだるくなるやつやからな
もうこれ操作しないでストーリーだけ眺めときたいんやけどってやつ
18: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:08:15.41 ID:+/W/3VzeM.net
FO4の主人公でブチギレしたタイプ?
43: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:11:10.43 ID:xQNWEnvL0.net
>>18
当たり前やん
modで主人公の声消したわ
TESもあれになるみたいやからほんまクソやろ
当たり前やん
modで主人公の声消したわ
TESもあれになるみたいやからほんまクソやろ
54: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:11:55.48 ID:+/W/3VzeM.net
>>43
まあワイもFO3みたいなほうが好きや
まあワイもFO3みたいなほうが好きや
21: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:08:43.41 ID:qc99xlMZd.net
名前つけるの自分の本名にしてんの?
そっちの方がキモいやろ
そっちの方がキモいやろ
52: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:11:47.67 ID:xQNWEnvL0.net
>>21
はぁ…でたよこれ
自分の名前に誇りないん?
逆にキモいわ
卍丸くん?みたいなDQNネームなんか
はぁ…でたよこれ
自分の名前に誇りないん?
逆にキモいわ
卍丸くん?みたいなDQNネームなんか
23: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:08:50.17 ID:y1zUeADnd.net
マリオ定期
27: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:09:28.08 ID:+/W/3VzeM.net
>>23
イッツミーマーリォー
イッツミーマーリォー
24: 5chまとがお送りします 2021/08/30(月) 13:09:09.16 ID:AfWcqB5oM.net
喋らんといて欲しいわ
ペルソナぐらいならええけど
ペルソナぐらいならええけど
この記事へのコメント