江戸時代の少年、とんでもない武器を発明してしまうwwwwwwwwwwwwwww




1: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:14:52.083 ID:0DAbTh860








2: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:15:22.435 ID:51j55RNq0

8回は見た


3: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:15:59.711 ID:pbjDRPIvp

当時の技術でできるかこんなん…


22: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:24:51.753 ID:FzYSTaS5a

>>3
そもそも刀の柄自体が2つに分けた木材の中身を加工して作られてるからぜんぜんあり得る


4: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:16:16.169 ID:Z9be+4iQ0

なぁ



5: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:16:19.452 ID:INdhsSbka

槍でいいじゃん


7: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:17:30.692 ID:SEkUb0Pg0

>>5
よくないって丁寧に説明してくれてるじゃん


6: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:17:22.286 ID:5GA+ju/t0

この後秘密保持と試し切りで2人とも斬り殺されたんだよな


8: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:17:34.556 ID:V4uNi33P0

童貞の発想


9: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:17:50.139 ID:nZo6I+HU0

えなんですか?の後が気になる





10: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:18:06.892 ID:SEkUb0Pg0

>>9
次のコマで首飛ばされる


14: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:18:47.886 ID:nZo6I+HU0

>>10
…嘘だろ?


15: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:19:32.142 ID:SEkUb0Pg0

>>14
嘘だよ


19: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:21:38.723 ID:nZo6I+HU0

>>15
…親指が明日痒くて仕方ない呪いをかけた


11: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:18:28.458 ID:DzFV8lBZM

あずみ?




12: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:18:38.526 ID:JZkmaB1Z0

あずみ?
こんなシーンあったかな?


13: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:18:45.697 ID:Hqmj195G0

1800回見た


16: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:19:50.316 ID:jymfTucad

スペツナズナイフとか暗器のたぐいかな


17: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:20:45.830 ID:Od3npnR/0

シリーズであるよなひっさつのこういう努力


18: 5chまとがお送りします 2022/10/18(火) 22:21:28.025 ID:pbjDRPIvp

ドヤ顔で放った初撃を外したら気まずくて死にたくなりそう


21: 5chまとがお送りします 2022/10/19(水) 21:33:33

初撃だけ有効だなそして耐久性には大いに難がありそう




この記事へのコメント