ワイヤレスイヤホンの不満点なんかある?




1: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:11:53.751 ID:qEBRh0KV0.net

知りたい





2: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:12:20.122 ID:HlNJ6LX80.net

たまに片耳が聞こえなくなる


5: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:12:52.349 ID:qEBRh0KV0.net

>>2
ペアリング問題ね
リセットとか面倒だね


3: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:12:27.416 ID:qEBRh0KV0.net

今まで149個のワイヤレスイヤホン使ってきたがすべて壊れた


4: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:12:37.289 ID:PKvn0Z+s0.net

片方だけ接続切れるの安イヤホンだからなんか?



7: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:13:17.821 ID:qEBRh0KV0.net

>>4
高級でもなる


14: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:15:20.072 ID:PKvn0Z+s0.net

>>7
そうなんや
ならどうせ無くすし安イヤホンでええわ


15: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:16:22.703 ID:qEBRh0KV0.net

>>14
ソニーでもエアーポッツでもなる
4万以上のイヤホンは経験したことないからわからない


6: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:12:54.274 ID:7JnEGO2v0.net

リアルタイムのゲームだとラグる
パソコンとの切り替えが面倒


10: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:14:02.020 ID:qEBRh0KV0.net

>>6
ラグはしゃーない
切り替えもしゃーない、複数持てば一応解決





13: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:15:19.416 ID:7JnEGO2v0.net

>>10
まあ基本的にイヤホンつけないから問題はない

イヤホンずっとつけてると耳が疲れる、かゆくなる


8: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:13:35.432 ID:WRW64i3I0.net

ターミナル駅でたまにブツっと鳴る


9: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:13:50.661 ID:7JnEGO2v0.net

電子レンジをつけるとバグる


11: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:14:52.395 ID:qEBRh0KV0.net

>>8
人たくさんだとイヤホンも混乱するからしゃーない
>>9
レンジさん謎電波出してるからな


12: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:15:18.698 ID:qEBRh0KV0.net

不満があるなら有線1択




16: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:17:37.894 ID:I08F5gI10.net

ケースが邪魔


17: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:17:50.305 ID:ddG0xeWt0.net

充電面倒
稀にプツプツ切れてイライラ
落とした時拾うのが面倒
ゲームだとラグってイライラ


18: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:18:53.933 ID:qEBRh0KV0.net

>>16
>>17
有線はまだまだ越えられないな


19: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:19:32.973 ID:LSjMfuf0a.net

充電しなきゃいけない
混線する
片耳聞こえなくなる時がある
ラグがある

これらの理由でワイヤレスは一応持ってるけどいまだに有線使ってる


20: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:20:06.726 ID:qEBRh0KV0.net

>>19
いつか改善するんかな?


22: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:21:36.376 ID:St6Bh3Oh0.net

>>20
人体を導体として使う技術が注目されてるよ


29: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:26:30.098 ID:qEBRh0KV0.net

>>22
まだ先の世界やな


33: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:28:08.155 ID:St6Bh3Oh0.net

>>29
だなぁ、俺が注目してるだけだしなぁ


21: 5chまとがお送りします 2022/02/02(水) 01:20:41.029 ID:IIRnFrEyd.net

断線するように切れたりするからイライラして結局有線に戻した




この記事へのコメント