原作者「アニメは原作無視で作ってほしい。原作通りなんて、話を知ってるからつまらんでしょう」 [633829778]




1: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:17:56.32 ID:BiDq1Zl40●


http://irumahitoma.jp/news/index.html#20190510

さてアニメ化なのですが……あくまで一個人の意見としてですが、アニメも漫画も好き放題にやってくれたらいいなと思います。
原作なんて無視していいし、いきなり列車に乗って異界に行けばいいし、オーラバトラーを開発してもいい。
腕に刀を仕込んで鬼神を倒しに行くという極秘アイデアが……とまぁこんなことを本当に打ち合わせの時に言おうと思っていました。

実際は皆様の話し合いに頭かくかくしてただけでした。
だって皆さん真面目に打ち合わせしているから……ありがたいことに……なんて役に立たない原作者だと思われていることでしょう。

 でも原作通りなんて、話を知っているからつまらんじゃないか。とまぁ、私は思うので。
私はメディアミックスとかするときは必ずこう伝えています。
 同じことの繰り返しというのが大の苦手なのです。
 同じことやって生きているのは奇跡的ですね。

 ただ当然、これは私の意見です。ファンの方がそれを望むとは限らない。
そしてアニメを見るのはきっとファンの方もいらっしゃるので、そちらに合わせた方がいい。
そこらへんはプロの方々が上手くやってくれると思います。





41: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:28:58.07 ID:w37AoAFd0

>>1
もう原作漫画が絵コンテ状態だもんな。マンガ読んでたらアニメ見る必要なし!
昔のアニメはキャラなんか動かしやすいように勝手に変更するし絵コンテ切るとき原作漫画
なんか参考にすらしてなかったぞ。声優もキャラの顔が映ってない場面ではアドリブ
やりたい放題w


47: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:30:13.41 ID:mTAOnWLC0

ちゅーか>>1のリンクって繋がってない上に
アドレス的に2019年っぽく見えるんだけど?


70: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:37:31.70 ID:+QrefpJS0

>>47
https://web.archive.org/web/20190522105233/http://irumahitoma.jp/news/index.html


75: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:39:17.33 ID:CUHCnp460

>>1
俺も同意
媒体が変わった時点で、その媒体での作品はその媒体の作者の物だと思う
原作はあくまでも素材



79: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:40:11.70 ID:jI69jjUe0

>>1
制作会社から見たら少し変えただけのつもりが別物なんて良くあるからあくまで腕次第だろね


2: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:18:19.75

これな

同じ話見て何が楽しいんだか


40: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:28:44.27 ID:G8a4hZZp0

>>2
面白い話だったからこそ
アニメ化されるのに
何でわざわざ違わせるの?


3: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:18:39.46 ID:iypw3Pgs0

サックス


4: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:19:27.26 ID:XmrJLdqm0

URL全然違うところに飛ぶんだが





5: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:19:48.26 ID:IXTLmUC40

さてミスター味っ子でも見るか


6: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:19:52.24 ID:nC697dl50

アニヲタは寸分違わぬアニメ化を望んでるんだろ
発達障害だろ


7: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:20:32.98 ID:IdURWg9p0

海のトリトン「そうだな」


8: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:20:35.19 ID:sLmUO/3H0

そんなオリジナル要素で受けるもん作れるならそいつが原作者になってるよ…


9: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:20:45.62 ID:QAMyG0gV0

ハガレンの旧アニメみたいなのは見たくない
いや、悪くはないんだけど
原作と剥離しすぎてて嫌だ




17: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:23:09.71 ID:mTAOnWLC0

>>9
剥離?
乖離じゃなく?


44: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:29:35.49 ID:G8a4hZZp0

>>9
あれはアニメが追いついたから
仕方なくやろ


10: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:20:55.49 ID:x+rSJyG70

南斗人間大砲見ても同じことが言えるの?


51: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:32:38.48 ID:PXc+iH9V0

>>10
クリスタルセイントだのスチールセイントだの


11: 5chまとがお送りします 2022/03/28(月) 21:21:28.70 ID:iT9JkNNT0

俺もそう思うけど原作至上主義者に叩かれるから普通は避けるんじゃね知らんけど




この記事へのコメント