医者 「太る体質などない、太るのは食べすぎるからです」




1: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 06:05:16.905 ID:kLXkkpDC0

デブは臭い





2: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 06:06:07.053 ID:HXi6A/0Yd

脂肪が多いからかな?
脂肪は臭いものだ


3: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 06:07:32.215 ID:/w/MSnhJM

なんでギャル曽根は太らないの?特に運動もやってないみたいだが


4: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 06:08:27.334 ID:SpnZCFSt0

>>3
太らない体質はある


11: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 06:11:52.983 ID:8RUfjF5p0


>>3
吐いてるのよ



5: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 06:09:16.616 ID:VHOetBH3d

なんかそういうデータ


6: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 06:09:37.916 ID:7qKh/said

肥満遺伝子って見つかってるけどね


7: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 06:10:06.159 ID:BtOmc7Kc0

太る細胞の数は幼少期に決まるってどっかで見た希ガス
これが太りやすさ、にくさの正体の一つなんじゃね?
あとは筋肉量の多さ(=代謝)とかでは?


8: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 06:11:15.491 ID:UW2nU8iwp

ギャル曽根はふだんから大食いなわけじゃない


53: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 08:09:22.182 ID:RqjNN4ED0

>>8
一家全員が大食い
ふだんの食卓が毎回大食い大会





9: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 06:11:21.118 ID:phLVfwMt0

処方された薬を飲んでた時は食事量が同じでもブクブク太ったからあるぞ


10: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 06:11:36.895 ID:cfmaXZiIa

小学生の頃保健の先生に君はお酒飲んだらお腹周りから太るから気をつけてねって言われたけどマジだった


18: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 06:13:13.380 ID:7qKh/said

>>10
へえ面白いね
なんでわかったんだろ?


22: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 06:15:03.065 ID:cfmaXZiIa

>>18
なんで保健室に行ったのかすら覚えてないから全然わからん


12: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 06:11:57.735 ID:eNoZaRHW0

副作用で太りやすくなる薬はある




19: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 06:13:32.055 ID:BtOmc7Kc0

>>12
向精神薬かなんかだっけ


49: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 07:40:43.155 ID:CeSLlQwp0

>>12
ホルモン剤とかね
彼女が飲み始めて一年半で20キロ太ってた


13: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 06:12:08.821 ID:fNy7tR1E0

昔っから暴飲暴食してるのに太らない
アラフォーなのに腹回りは20代と変わらん
運動現役の時と比べて筋肉は落ちたけど体重と体型はほぼ変化なし


59: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 09:44:22.531 ID:i6nU3ZNPd

>>13
間食する?あとお菓子食べる?


14: 5chまとがお送りします 2022/07/29(金) 06:12:15.351 ID:uBC3vY3L0

つーか太ってた方がいい


21: 5chまとがお送りします 2022/08/01(月) 01:33:15

産まれてた時からずっとデブ

赤痢の集団隔離で共同生活した時も俺だけ太った

今は177/100㌔

デブは甘えとか言ってるクソども全員張り倒したい




この記事へのコメント