イラストで食って行きたいんだが何描けば金になる?




1: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:30:03.517 ID:S1W/piTwa.net

フリーターだけど美術の専門出たから人物ある程度は描ける
今はYouTubeの漫画の広告のイラスト描く仕事探してるんだけどポートフォリオが全然進まない…





68: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 11:39:45.752 ID:znsVQPBNa.net

絵は技術ではなくアイデアだからな
下手な絵でも需要があるやつはたくさんいる
>>1も強みを見つけられるといいね


2: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:31:15.578 ID:RWvVElK+0.net

エロ絵


4: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:33:21.816 ID:S1W/piTwa.net

>>2
ちなみにエロ絵は相当な覚悟が無いと恥ずかしさと情けなさで描けない
変なプライドというか人気なのはわかるんだけどあんまりそそられないんだよな…


16: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:39:34.486 ID:RWvVElK+0.net

>>4
いやいや駆け出しが仕事選り好みしちゃダメでしょ



25: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:45:29.136 ID:S1W/piTwa.net

>>16
それはわかってるけど自分の技術、観察力では出来るものと出来ないものがある
エロは創作するの向いてないんだ単純に


48: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 11:12:18.979 ID:GeQFNK1Y0.net

>>4
高木さん系というかひたすら甘々な恋愛というかカプを描くのは?


54: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 11:20:10.539 ID:S1W/piTwa.net

>>48
昔描いてた、俺とラブプラスってゲームの凛子ってヒロインが、ひたすら甘々な恋愛を繰り広げる漫画を四枚くらい描いて熱が引いてやめた


3: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:31:41.091 ID:9HSEu3QB0.net

ソシャゲの人気キャラ


5: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:34:02.222 ID:S1W/piTwa.net

>>3
今だと例えばどんなキャラがどの辺の層に受けるんだ?





6: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:34:09.893 ID:uEOTz9vF0.net

作家と仲良しになると出版社からの仕事はあるけど
出版社相手だと本当に食えない
SNSで漫画書くのが手っ取り早いんだろうなあ


9: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:35:44.763 ID:S1W/piTwa.net

>>6
どんな漫画描けばいいの?
日常に沿った俺の底辺ライフを美少女に代弁、演じさせればいいのかな


12: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:37:17.964 ID:r5j1/yTDa.net

>>9
そんなん腐るほどあるだろ デンジャラスライオンのカッパは上手くいったけど他はほぼ…


17: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:40:11.311 ID:S1W/piTwa.net

>>12
あーカッパってあれか
腐るほどあるけどそれくらいなら継続出来る気がする
なんか結局浮上率と絵を載せる頻度の高さが求められてる気がする


18: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:41:49.401 ID:r5j1/yTDa.net

>>17
まぁレベル高い一枚絵より継続した漫画の方がいいのはその通りと思う まめきちまめことか鴻池剛みたいな感じならいけるかも




27: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:46:14.218 ID:S1W/piTwa.net

>>18
剛は凄いよな、昔からずっと描いてるし
あれをマネしてフルカラーでなんか四コマ投稿してみようかな


29: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:48:12.927 ID:r5j1/yTDa.net

>>27
当初はくっそ下手だったけど好きでやってる感全開だったから売れたんだろな あの色彩強めな感じと表情がウリで猫は着火剤程度だと個人的に思ってる


38: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:58:02.884 ID:S1W/piTwa.net

>>29
好きでやってる感全開だから売れた、っていうのはやっぱり評価とか気にしないで自由な漫画にしてたのが良かったのかな
色の明度高いよね~猫も好きだけどオモコロで漫画描いてた時が一番好きだったな


39: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 11:00:07.587 ID:r5j1/yTDa.net

>>38
読者は馬鹿なようで賢いからね 媚びてるのはすぐ感じ取る。
作者の感性を自由に描いてるのは楽しいし受けやすいと思う。ワンパンマン原作然り まめきちは最近媚びてきたしつまらなくなったが


50: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 11:14:28.027 ID:S1W/piTwa.net

>>39
作者が媚びてるのはすぐに感じ取れるか…世知辛いけど事実だな
ワンパンマンの原作も全然有名じゃないウェブコミックのサイトでひっそりと人気だったしな…あんまり人目に付かないサイトに細々と漫画を載せてみるわ


14: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:38:11.820 ID:uEOTz9vF0.net

>>9
出版社相手だとほとんど挿絵だよ
自由な絵なんか描けない
ジャンルによっては骨格にうるさく筋肉の動きとかわかってないとお話にならない


19: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:42:18.805 ID:S1W/piTwa.net

>>14
おけ、もう出版社は頭から切り離す一回落ちてるし
美術解剖学勉強してたから筋肉、骨格はめちゃくちゃ強いし人体はある程度はわかってる、今までやってきたことを何かに活かしたい


23: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:45:06.187 ID:uEOTz9vF0.net

>>19
雑誌の挿絵は、うちからだと1点3000円~3500円(税抜き)でお願いしてる
申し訳ないけどこれ以上予算がとれないのでどうしようもない

>>美術解剖学勉強してたから筋肉、骨格はめちゃくちゃ強いし

お近づきになりたいわw
仕事だしたいw


36: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:54:16.727 ID:S1W/piTwa.net

>>23
挿絵で3000円くらいはイラストレーターは安いと感じるかもな…
でもココナラとかスキマで自分で依頼募集するより、会社から仕事を頂けるのはありがたい気がする


40: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 11:00:18.555 ID:uEOTz9vF0.net

>>36
3千円は挿絵としては相場だと思う
シリーズの挿絵になるので雑誌コラムだと10点をお願いして1点ずつ出してもらうとか
単行本だとまとめて20~30点出してもらうとか
まあでも正直、こんなギャラで食えるわけもなく
どの出版社も慢性的なイラストレーター不足だったりする


51: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 11:15:45.983 ID:S1W/piTwa.net

>>40
なるほどそういう感じなのか
でも食っていけてる人はいるしやっぱそういう仕事やってみたいな…


71: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 11:44:58.795 ID:uEOTz9vF0.net

>>51
書籍でも共著のような形だとクレジットと印税が入る

うちは制作事務所ではないのですぐに仕事出せないけど
ほかの制作事務所とかに紹介するけど?

kouonoda あっとまーく yahoo.co.jp

よかったら返信ください


74: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 12:07:09.147 ID:S1W/piTwa.net

>>71
ありがとうございます!!!!本当に助かりす!!!泣きそうです


76: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 12:12:32.311 ID:uEOTz9vF0.net

>>74
空メールくれたら本アドからメールします
メールくれたら、ここに書いて教えてください


81: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 12:43:55.657 ID:S1W/piTwa.net

>>76
頭文字nのメアドで送りました!


82: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 12:44:28.194 ID:uEOTz9vF0.net

>>81
ありがと 確認しました
メールします


7: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:35:07.361 ID:r5j1/yTDa.net

ウマ娘とかfateとかじゃねーの 
自分も絵で稼ぎてーわ月五万でいいから


11: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:36:53.217 ID:S1W/piTwa.net

>>7
ウマ娘全然興味無いからガチの界隈の人たちにキレられそうだな
fateはZEROとか見てたからまあまあわかるしわかる界隈に媚び売って行こうかな


15: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:38:20.128 ID:r5j1/yTDa.net

>>11
あからさまに馬鹿にしたりしなけりゃ大丈夫だろ Twitterは文化や政治は地獄だけど芸術やら娯楽は比較的穏やかだし


20: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:43:19.679 ID:S1W/piTwa.net

>>15
それな芸術と娯楽には甘い、みんな現実を見たくないからなんだろうな、Twitterのみんなの求めてる傾向がわかってきたわ


26: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:45:32.079 ID:r5j1/yTDa.net

>>20
くどすぎない現実逃避は皆んな欲しがってるよね
画力がない自分はマーケティングと需要読むことしかできん


8: 5chまとがお送りします 2022/06/16(木) 10:35:42.532 ID:m/kiCxUG0.net

twitterであげて有名になる


38: 5chまとがお送りします 2022/07/02(土) 16:00:55


つNFT




この記事へのコメント