「ふるさと納税」「つみたてNISA」「iDeCo」←未だにこれやってない奴らなんなん?




1: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:41:18.75 ID:kRB8ruFe0

人生縛りプレイでもしとるんか?





2: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:41:34.19 ID:f7s7y8bB0



3: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:41:42.04 ID:4mNv7PUNa

ワイは小規模企業共済やが


4: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:41:54.05 ID:Q4MFZ6Eqr

みんながNISAやるようになったらそれはそれで怖い


13: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:43:33.37 ID:kRB8ruFe0

>>4
怖いの意味がわからんのやが
みんな銀行預金も円に全力投資してるようなもんやぞ



27: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:45:05.32 ID:SyrubvLZM

>>13
いや違うけど


5: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:41:54.94 ID:hfTa34L30

謎定期


6: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:42:02.75 ID:7izMRMRY0

60までに死んだら積立とか意味なくない?


7: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:42:09.86 ID:6IdqnsOz0

iDeCoとかいう小規模企業共済の下位互換


8: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:42:17.92 ID:3DOhWpGY0

iDeCoはやらない





9: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:43:08.61 ID:IfiUxGQl0

20代株初心者向けのテンプレ
・まず生活資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、eMaxisNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→楽天電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女いるなら損切りする。
・Amazonプライムに入る。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・NHK料金の支払いをしない。既に払ってる人はクレジット払い→コンビニ支払いに変更し、放置する。
・楽天市場でふるさと納税をする。
・マネックス証券でイデコを始める。ifreeNASDAQ100を月12000円つみたてる。


15: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:43:57.53 ID:kRB8ruFe0

>>9
これやったら金持ちになれるってマジ?


19: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:44:26.20 ID:3DOhWpGY0

>>15
彼女損切りだけで相当な効果あるで


29: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:45:39.41 ID:yKn4ydGO0

>>9
今はキャリアから楽天モバイルに移行が正解な


31: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:46:03.97 ID:pmJc6aCk0

>>9
NASDAQ100は最大83%下落、その後15年もとに戻らなかった時期があるわけだがwww




90: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 07:00:00.56 ID:NctOnXNWr

>>31
15年待てばええやん


32: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:46:08.22 ID:BxXNnMyu0

>>9
楽天電気って危ういんやないっけ


39: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:48:09.96 ID:/bAfM4rC0

>>9
全体的に楽天推してるのにアマゾンプライムに入るのは何故?


61: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:53:22.29 ID:k41P1o0G0

>>9
彼女損切りにツッコマれてないの草


99: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 07:01:35.59 ID:Fjsj7T3A0

>>9
理解ある彼女さん作れよ
2馬力の方がいい


10: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:43:21.30 ID:qZtj7rjqp

iDeCoしかやっとらん
公務員ワイはふるさと納税はやったら怒られるからやれないわ


28: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:45:07.09 ID:tye+RCUIM

>>10
お前らの上司にあたる議員が制定したルールなんだから使わないと怒られるんちゃうの


35: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:46:45.13 ID:qZtj7rjqp

>>28
地公なんや
財源減らすなって財政に怒られる


11: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:43:25.82 ID:wNWSAlAka

iDeCoは60まで金引き出せないワナあるやん
60までが家買ったり子育てしたり一番金必要やん
逆に60からは退職金やら親の遺産やらでどうにでもなる
つまりiDeCoやるやつはアホ


33: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:46:14.43 ID:cWm9oVdZa

>>11
ほんこれ


12: 5chまとがお送りします 2021/03/12(金) 06:43:29.68 ID:aNqg/w++0

ただいまふるさと納税の謝礼でもらった明太子を消費中




この記事へのコメント