アニメの文化祭「校庭に屋台ドーン!各教室で出店ドーン!」僕「僕も高校生になったらこういうのやるんだ!」




1: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:35:01.31 ID:/jksF5Gsa.net

現実の文化祭「店は三年生が教室でやるだけ、あとは体育館に集まってウェーイって騒ぐだけ」

はぁ





2: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:37:15.49 ID:oA+WWY9c0.net

現実の文化祭「コロナで中止です」


3: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:37:33.84 ID:6RN/MQ0t0.net

保健所の審査あるから調理は調理室でしかできませんw
事前チケット購入制ですw

やる気あんのか?


4: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:37:54.67 ID:bkx+9/i30.net

バンドやるとか都市伝説だよな


18: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:42:26.99 ID:LEguUWcm0.net

>>4
バンドはまあまああるやろ



25: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:43:14.20 ID:wMmMdNzjd.net

>>4
それはやるやろ


30: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:43:56.95 ID:1DvkZZbl0.net

>>4
えぇ…そこそこ有名なアーティストとかサプライズで来たりするやろ…


41: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:45:13.25 ID:tr1czU4gM.net

>>4
やるぞ


50: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:46:22.69 ID:7e+B3io10.net

>>4
後夜祭でやるんだよなぁ


52: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:46:32.68 ID:tedEvwWm0.net

>>4
これはガチ
ワイ公立の底辺高校やけど3年間で1回もなかった





56: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:47:24.34 ID:2wo069zC0.net

>>52
ワイの所はあったぞ
まぁ高校の問題と言うよりは
シンプルにそれをやろうとする気概のある奴が居るかどうかやな


67: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:49:04.13 ID:XF5ckp8ca.net

>>56
軽音部ないとこやと有志で集まって交渉して枠作ってもらう感じになるよね
機材とかも借りられるとこ自分らで探して


86: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:51:54.98 ID:tedEvwWm0.net

>>56
せやな
こんなこと言うのもあれやけど音楽好きなら名前を聞いたらわかるであろう某バンドがOBでもう20年以上前やけどデビュー前に文化祭で演奏したらしい
それ以来バンドの出演ないとか


5: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:37:55.91 ID:8VK2W5630.net

大学はそんな感じじゃね?


6: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:38:02.92 ID:1DvkZZbl0.net

全学年店できないとかどんな底辺校やねん




7: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:38:50.02 ID:/jksF5Gsa.net

>>6
むしろお前が私立に通ってる馬鹿だろ


8: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:38:59.73 ID:HwwkDewmd.net

バンド等は体育館でなら
音の問題があるからな


9: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:39:03.33 ID:1DvkZZbl0.net

と思ったら文化祭自体2~3年に一度しかやらないとかいうもっとヤバい学校もあって草


10: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:39:30.06 ID:XF5ckp8ca.net

検便出せば食いもんの店出せるやろ


11: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 11:39:52.26 ID:XF5ckp8ca.net

バンドもやったでわいは




この記事へのコメント