よく漫画とかがアニメ化したらファンがめっちゃ喜ぶけどさ、見たことある話がアニメになるだけやん




1: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:33:59.47 ID:vn3UhzUo0

何が嬉しいん?
新しい話が増えるならまだしもただ見たことある話が動くだけやん





2: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:34:29.46 ID:vn3UhzUo0

いくら動くからと言っても見たことある話をアニメで見ようと思わんやろ


3: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:34:42.98 ID:vn3UhzUo0

謎やわ


4: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:35:04.95 ID:t2uuW3HWd

かわいい推しが動いたらもっとかわいいやん


8: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:35:28.41 ID:vn3UhzUo0

>>4
推しとかいう概念が分からん



5: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:35:05.79 ID:vn3UhzUo0

早く続編アニメでやって欲しい!とか言うけど漫画で読めよとしか思わんのやが


6: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:35:07.43 ID:pP/jLmR40

曲も聴けるぞ


9: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:35:45.83 ID:vn3UhzUo0

>>6
別に漫画に関係ないやろ、アーティストが歌ってるだけの曲


7: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:35:22.40 ID:mbY8e5DE0

これワイも自分を客観的に見て気づいてしまって以来アニメを全然楽しめなくなってしまった


10: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:35:53.62 ID:vn3UhzUo0

>>7
だよなンゴ





11: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:36:09.81 ID:mbY8e5DE0

アニメ化って実写化ほど酷くないけど失敗するときは失敗するからな


12: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:36:31.91 ID:mbY8e5DE0

強いて言えば好きな作品の人気や知名度が高いことが確認できて嬉しい


13: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:36:34.91 ID:vn3UhzUo0

スパイファミリーとかチェーンソーマンがアニメ化で盛り上がってるけどどっちも読んだことあるから全然嬉しくないわ、普通に漫画の新しい話が出た方が嬉しいわ


14: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:36:47.30 ID:xTIaUrUdr

鬼滅みたいに過剰に出来がよくなってアニメが本編みたいになるならともかく大半はクソばっかだからな


20: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:37:23.05 ID:mbY8e5DE0

>>14
鬼滅と進撃はアニメ化して本当に良かった




21: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:37:30.24 ID:vn3UhzUo0

>>14
鬼滅とか進撃は絵が下手すぎるからアニメに期待するのはまあ分からんでもないか


15: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:37:03.74 ID:vn3UhzUo0

見たことある話を媒体が変わったからと言って見ようという気持ちが分からん


16: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:37:07.06 ID:0zgKxfE20

封神演義「せやろか?」


17: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:37:07.47 ID:yJSoSR/i0

話は知ってるから好きなシーンや動き多そうなシーン確認するだけやな


22: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:38:20.14 ID:vn3UhzUo0

>>17
そういう楽しみ方ならわかるけどな


18: 5chまとがお送りします 2022/04/20(水) 17:37:07.58 ID:khqUSKw50

イベントとかグッズなんかも増えるんちゃうの?
ファンなら嬉しいと思う




この記事へのコメント