【完成版】眠れない時に試すコト、一覧




1: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:13:28.12 ID:sjToaUPT0.net

できるだけ上げていこうと思う





2: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:13:57.19 ID:Ju7+wqvL0.net

抜く


3: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:15:37.19 ID:hwD6Hllzp.net

ほっとみるく


4: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:17:20.19 ID:qgV9o1/b0.net

のび


5: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:17:24.50 ID:sjToaUPT0.net

1:体温を暖かくする



6: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:18:25.93 ID:sjToaUPT0.net

2:部屋の温度を調整する

温度は18度~22度あたり
寝る前に暖房などで部屋全体を温めておく
加湿器で乾燥しないようにできるとベスト


7: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:19:26.14 ID:sjToaUPT0.net

3:聴くと10分以内に眠くなる音楽を聴く

http://www.youtube.com/watch?v=asg8XMzOvCE


8: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:20:22.88 ID:sjToaUPT0.net

4:手足を暖かくする

その為に靴下、湯たんぽをフル活用する
靴下+レッグウォーマー+湯たんぽでもいい


9: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:21:59.42 ID:sjToaUPT0.net

5:頭を休ませる

ゲームをやると目が覚めるっていうのはよく聞くだろうけど
逆にスマホを使うっていうのも手
明るさを調整した後、あんまり興味のないSSや小説をネットで読んで、頭をぼーっとさせる
ゲームやるんだったらレベリング系の退屈な行動を繰り返す


10: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:22:50.42 ID:sjToaUPT0.net

6:深呼吸する

瞑想とも呼ばれてる
自分の呼吸に意識を集中して、目を閉じながら鼻の頭に意識を集中して横になる





11: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:25:06.49 ID:sjToaUPT0.net

7:温かい飲み物を飲む

ホットミルク、ハーブティがおすすめ
カフェインが入っている飲み物は避ける

お酒に強い方ならホットワインやブランデーもいい


12: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:25:56.17 ID:sjToaUPT0.net

8:トマト酢を飲む

1トマト酢の含有成分である「GABA」などの働きで、快適な睡眠の妨げとなるストレスを寝る前に緩和し、より深い睡眠を得るための精神的コンディションを整える

2トマト酢の血流改善効果により、末梢血流が増大し、放熱が促進することで、より深い睡眠を得るための身体的コンディションを整える


13: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:27:37.96 ID:sjToaUPT0.net

9:お腹を温める

湯船に20分程度つかるのがいい
深部体温が、夜になって下がるときに眠りにつきやすい


14: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:28:40.70 ID:sjToaUPT0.net

10:リラックスできる香りを

ラベンダー、セドロール、アルガンオイル
自分が快適だと感じるかで選ぶべき


15: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:29:09.97 ID:sjToaUPT0.net

11:副交感神経系を整える

体をゆっくりとひねったり、上体を前にゆっくりと倒したりストレッチする




16: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:29:48.82 ID:sjToaUPT0.net

12:カフェインの摂取を控える

カフェインは眠気を15時間も防止する
寝れないとわかってるのならカフェイン自体を控えるべき


17: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:30:37.12 ID:sjToaUPT0.net

13:適度な運動をする

夕方までに肉体的疲労を感じる運動をする
夕方以降の激しい運動は 交換神経を高ぶらせるからアウト


18: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:31:05.55 ID:sjToaUPT0.net

14:間接照明を使う

眠りたい2~3時間前には部屋の蛍光灯を消し、間接照明に切り替える


19: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:31:38.37 ID:sjToaUPT0.net

15:お風呂にゆっくりとつかる

寝る前の2時間前後に
38℃前後のお湯に少し長めにゆっくり浸かる


20: 5chまとがお送りします 2015/01/07(水) 04:32:05.64 ID:ero1SeDJ0.net

首の後ろをモミモミ




この記事へのコメント