
1: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:46:22.95 ID:RUgYu0AT0
すごいなこいつら
2: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:47:06.87 ID:RUgYu0AT0
2018 115万キロのフィルム
2019 pretender
2020 I LOVE...
2021 cry Baby
2022 ミックスナッツ
2019 pretender
2020 I LOVE...
2021 cry Baby
2022 ミックスナッツ
3: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:47:15.51 ID:cio6hjTwa
キンググヌーは一発屋だったな
9: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:50:13.47 ID:pnz5Ay36d
>>3
カメレオン
一途と当ててるし一発やじゃないやろ
カメレオン
一途と当ててるし一発やじゃないやろ
4: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:48:12.85 ID:cV/gy3DJa
オフィシャルでもなければ誰もヒゲはやしてないしダンディズムの欠片もない曲作ってるのに
14: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:55:21.72 ID:jX2BNeiz0
>>4
髭生やしてダンディになってもやってやるって事やろ
髭生やしてダンディになってもやってやるって事やろ
5: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:48:13.32 ID:YMZ5ofKK0
ミックスナッツすき
6: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:50:00.40 ID:jFhjz3c/0
そろそろ不倫スキャンダルとかで沈みそう
7: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:50:05.33 ID:ejHHdOWH0
結局イキらず素直に曲作ったもんが勝つんやね
8: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:50:07.05 ID:g1W/TvnW0
玄米法師とメダロットとCheese Gyuの屍の上に立ってるんや
10: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:52:16.86 ID:44JlV4FE0
こいつらの職人感すき
11: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:53:09.37 ID:9K8xMmu9p
5年連続メガヒットやなこれで
12: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:53:49.17 ID:aesLtWaQ0
やっとミスチル超えたか
15: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:55:23.80 ID:rei4xeL90
>>12
まだ越えれてないわ
奴らいまだにドーム満員にしてるわ
まだ越えれてないわ
奴らいまだにドーム満員にしてるわ
13: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:54:55.39 ID:aesLtWaQ0
いやまだ足りんな
16: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:56:23.12 ID:Kyi8z10S0
正直メロディセンスならミスチルといい勝負やろ
歌詞は大敗しとるが
歌詞は大敗しとるが
17: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:56:55.23 ID:U7EavleX0
アニメタイアップのおかげで売れているだけじゃLiSAと変わりない
19: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:59:38.38 ID:RUgYu0AT0
>>17
最近邦楽全体でアニメタイアップ多すぎてドラマのタイアップと何ら違いなくね?って思ってきた
最近邦楽全体でアニメタイアップ多すぎてドラマのタイアップと何ら違いなくね?って思ってきた
18: 5chまとがお送りします 2022/05/19(木) 23:58:39.75 ID:X4yVE9gC0
ミスチルと比べるとかおこがましいやろが
全盛期のラルクやグレイにすらまだまだ追いついてないぞ
全盛期のラルクやグレイにすらまだまだ追いついてないぞ
20: 5chまとがお送りします 2022/05/20(金) 00:00:39.46 ID:1J683zS30
歌めちゃくそうまない?
22: 5chまとがお送りします 2022/05/20(金) 00:02:46.63 ID:rm6FUUgbp
>>20
邦楽アーティストスレでは若手の中では1番上手いって結論付いてる
邦楽アーティストスレでは若手の中では1番上手いって結論付いてる
21: 5chまとがお送りします 2022/05/20(金) 00:02:13.97 ID:SQCoWBW3d
ヒゲダン好きって人は逆に信用できる
この記事へのコメント