15万のPC買いたいって言ったら親に「そんな高いの買っても使いこなせない意味ない」って




1: 5chまとがお送りします 2017/11/15(水) 23:39:44.246 ID:dROnEw7y0.net

言われたんだが
実際インテルi7 7700のパソコンって普通に使うには過ぎたものなのかね?

使ってる人の体感を聞きたい





2: 5chまとがお送りします 2017/11/15(水) 23:40:20.472 ID:493NMeiq0.net

セロリンでいいよ


3: 5chまとがお送りします 2017/11/15(水) 23:40:47.159 ID:n9Nxzchz0.net

ゲームやりたいんですってカーチャンに言えよ


17: 5chまとがお送りします 2017/11/15(水) 23:42:51.028 ID:dROnEw7y0.net

>>2
どういうのなの
>>3
好きなのHoiとかのシミュレーションゲームだけど
そんなにスペックいらないでしょ


4: 5chまとがお送りします 2017/11/15(水) 23:40:55.104 ID:dROnEw7y0.net

ちなみに3Dの最新ゲームはするつもりない
PUBGとかもしない

やりたいのは動画編集とかMMD動かすのとか



18: 5chまとがお送りします 2017/11/15(水) 23:42:52.834 ID:P+vIZErm0.net

>>4
切り貼り程度ならいいけど本格的にエフェクトモリモリやヨンケー編集とかならきついんじゃない


66: 5chまとがお送りします 2017/11/16(木) 00:04:23.075 ID:maeaNX7FH.net

>>4
15万のマシンで動画編集はきついだろ


5: 5chまとがお送りします 2017/11/15(水) 23:40:56.524 ID:P+vIZErm0.net

映像編集等クリエイティブ作業するなら


6: 5chまとがお送りします 2017/11/15(水) 23:41:17.586 ID:qg+HTnhS0.net

使いこなすという感覚は謎だけど用途とスペックが合ってないなら無駄な出費になるな


7: 5chまとがお送りします 2017/11/15(水) 23:41:25.544 ID:8ZnrM1tW0.net

バイトして自分の金で買えや





26: 5chまとがお送りします 2017/11/15(水) 23:44:39.152 ID:dROnEw7y0.net

>>5
具体的になにをするならどれだけのスペックが要るかってのがわからない
3DCADとかAFでの作業とかじゃなくaciutlの素人編集やるなら
何で事足りるの

>>7
バイトで貯めた自分の金だが


33: 5chまとがお送りします 2017/11/15(水) 23:46:47.637 ID:P+vIZErm0.net

>>26
正直、スペック不足とかじゃなくて、処理待ち時間に耐えられるかってことなんだけどね
AfterEffectsとかで数十レイヤー重ねるvfxとかだと、ひとフレーム3分待つとかになるよ


43: 5chまとがお送りします 2017/11/15(水) 23:50:51.461 ID:IZ5+78lTM.net

>>33
AE使うような人間ならスペ自分で把握してPC買うわ
aviult程度ならその辺のBTO適当に頼んでも動くし
4万くらいのDELLのノートでも普通に動くわ


65: 5chまとがお送りします 2017/11/16(木) 00:03:18.246 ID:qXwALt4L0.net

>>43
一応スペックは把握してるけど
【CPU】インテルCore i7-7700 \34,238(BOX)
【CPU-FAN】リテール
【Memory】PC4-19200 DDR4 8GBx2 ¥18,000
【M/B】ASUS PRIME H270-PLUS (ATX) \16,000
【VGA】NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB(GDDR5)¥29000
【Sound】オンボード
【LAN】オンボード
【キャプチャ】
【インターフェイス】
【SSD】240GB(SanDisk SSD PLUS / SATA 6Gbps)¥9,681
【HDD】2TB SATA6Gbps対応 (Western Digital製 WD Blue WD20EZRZ)\6,000
【光学ドライブ】IODATA EX-DVD04W \2,780~
【ベイアクセサリ】
【追加ケーブル】
【Case】JONSBO U4 ミドルタワーケース \6,780
【Case-FAN】
【電源】CWT製 650W (最大700W、定格650W)80PLUS BRONZE認証\6,000
【OS】Windows 10 Home 日本語Anniversary Update適用版(パッケージ) \15,900
【モニタ】
【入力機器】
【スピーカー】
【周辺機器】
【その他】

【合計】¥144,000
【予算】¥140,000
【店名】TUKUMO


67: 5chまとがお送りします 2017/11/16(木) 00:04:26.768 ID:tqB2PTMi0.net

>>65
あかんな
電源が




80: 5chまとがお送りします 2017/11/16(木) 00:16:10.693 ID:qXwALt4L0.net

>>63
こだわってるわけじゃないけど
どこまで下げたらいいのかも分からないし
選びようがない
>>66
そうなの?
具体的にどこが足りない?
>>67
一応使用ワット数計算したけど最大450だったから
まあ650あればいいと思ってそれにしたけど足りない?
それともゴールドにしろとか?


71: 5chまとがお送りします 2017/11/16(木) 00:07:31.124 ID:fsd1I+NEM.net

>>65
15万出すならもっと良いのが買えそうなスペック


100: 5chまとがお送りします 2017/11/16(木) 00:30:14.983 ID:Mfvx4KNl0.net

>>65
ddr4 2400の8GB×2が18000円まで行ったか


56: 5chまとがお送りします 2017/11/15(水) 23:58:01.216 ID:dROnEw7y0.net

>>30-31
高額な買い物するのに家族で考えるのは普通でしょ
>>33
苦痛なレベルにならなければいいけど
許容範囲なスペックってどれくらい?


57: 5chまとがお送りします 2017/11/15(水) 23:58:37.004 ID:SQn2qUUzd.net

>>52
>>26
ちゃんと設定メモっとこうな(*⌒▽⌒*)


74: 5chまとがお送りします 2017/11/16(木) 00:09:58.712 ID:qXwALt4L0.net

>>54
低スペだよ
ブラウザまともに開かない
>>55
だって>>1に構成貼るとスレが構成をどう最新スペにするかみたいな方向になるし
>>57
??


8: 5chまとがお送りします 2017/11/15(水) 23:41:32.773 ID:NSREwr9X0.net

3万のノートPCでいいよ


23: 5chまとがお送りします 2023/01/02(月) 00:04:42

自分で買うなら親には適当な値段言えばいいじゃん

そんくらいの頭回らんでクリエイティブなことやれんのかい?




この記事へのコメント