30歳で無職ってやばい?




1: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:11:55.05 ID:NmGRtFHWa.net

そうなるの決まったんだけど





2: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:12:03.96 ID:NmGRtFHWa.net

ちなみに職歴はない


3: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:12:12.28 ID:NmGRtFHWa.net

今年まで大学生だった


4: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:12:23.07 ID:TRbocx/X0.net

Jでは普通


6: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:12:48.72 ID:NmGRtFHWa.net

>>4
ここなら下位10%くらいか?



5: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:12:36.51 ID:NmGRtFHWa.net

就職決まってたが、そのための資格試験に落ちたので就職できず無職確定した


7: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:13:02.92 ID:NmGRtFHWa.net

死にたくなるな


8: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:13:10.98 ID:NmGRtFHWa.net

しかもたぶんこどおじになる


9: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:13:43.50 ID:bf/xhZYEF.net

働けや


11: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:14:00.47 ID:NmGRtFHWa.net

>>9
働きたくても働けないんだよ
資格取れなかったから





12: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:14:57.11 ID:Q5NkWvga0.net

>>11
もう資格とるとかいうレベルじゃないだろ
資格いらんような仕事しかつけないぞ


14: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:15:29.79 ID:NmGRtFHWa.net

>>12
30歳職歴なしでろくな仕事あるわけないじゃん


24: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:17:14.09 ID:Q5NkWvga0.net

>>14
そうだよだから人がやりたがらない
工場とか警備だろ


46: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:23:03.13 ID:NmGRtFHWa.net

>>24
あ、読み違えてたすまん
警備員でもやるしかないな


44: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:22:47.78 ID:IddrMEoza.net

>>14
ろくな仕事に就こうとするなよ




21: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:16:38.22 ID:OATE4/qm0.net

>>11
なんでもつけるなら持病で仕事付けないワイよりマシやろ


37: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:21:29.78 ID:NmGRtFHWa.net

>>21
それは気の毒だな
俺は健康なだけ恵まれてる


10: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:13:44.81 ID:NmGRtFHWa.net

絶望感やばいだろうな
同級生はみんな仕事の中堅で、子供二人育ててるのに


18: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:16:17.95 ID:5ZtGu8mB0.net

>>10
自演失敗?


20: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:16:30.64 ID:NmGRtFHWa.net

>>18
いや普通に独り言


13: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:15:02.12 ID:YwG3AHaY0.net

まだいける
てか今時珍しくないしそこから成功してるやつは腐るほどいる


15: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:15:53.04 ID:NmGRtFHWa.net

>>13
数はいるかもしれんが
そこから成功したやつってのは相当珍しいのでは


16: 5chまとがお送りします 2021/02/08(月) 15:16:08.88 ID:NmGRtFHWa.net

親に何も言えねえよ




この記事へのコメント