
1: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:22:24.950 ID:0WBD7Cc30
基本情報はどう?
2: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:22:52.437 ID:1bKGSExFd
微妙
3: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:23:01.068 ID:7RGjbMWu0
どっちもないよりかはマシ
4: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:23:43.269 ID:sPjm8gMB0
業界未経験なら勉強してるアピールくらいにはなるんじゃないの
5: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:23:49.303 ID:1bKGSExFd
IT技術者名乗れるのは応用から
6: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:23:52.537 ID:gHfxEYyA0
むしろそれを提示しちゃうようなスキルしかないんだなと思われてマイナス
10: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:24:28.629 ID:0WBD7Cc30
>>6
マジかw
マジかw
7: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:24:04.198 ID:0WBD7Cc30
てかitやってて持ってない奴いるの?
応用はどう?
応用はどう?
8: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:24:13.258 ID:tTGsdb44p
あった方が良いけど効果があるのは25歳まで
9: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:24:16.513 ID:0oJGKXlJ0
ITパスポート受験前おまえら「うぉおおおお、勉強!勉強!絶対受かるぞぉおおお」
ITパスポート合格後おまえら「え、あんなの猿でも受かるだろwwwww」
ITパスポート合格後おまえら「え、あんなの猿でも受かるだろwwwww」
12: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:24:55.237 ID:0WBD7Cc30
>>9
なんでこうなるの…
なんでこうなるの…
14: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:26:00.442 ID:nZoUrNVt0
>>9
わかる
一生懸命勉強するんだよなぁw
わかる
一生懸命勉強するんだよなぁw
11: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:24:52.284 ID:o/7eSHye0
ITに拒否反応は無いんだなって評価
13: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:25:16.202 ID:YZFWUoMkr
IT系で実際に価値のある資格って何?
22: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:27:35.187 ID:5FMlclJV0
>>13
AWSかな
AWSかな
15: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:26:01.910 ID:f3DXr/5S0
大学生のガキが持ってたらとりあえず機械音痴の可能性が下がるから助かる
16: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:26:22.776 ID:iWTx9XvZ0
新卒→基本情報、応用情報
既卒、中途→高度、ベンダー系
既卒、中途→高度、ベンダー系
18: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:27:07.850 ID:0WBD7Cc30
>>16
高度、ベンダーってなんだ?
高度、ベンダーってなんだ?
17: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:26:53.930 ID:BH8rzbCv0
高卒がとっても無意味な資格
大卒じゃないとね
大卒じゃないとね
19: 5chまとがお送りします 2021/10/07(木) 12:27:18.266 ID:5FMlclJV0
ITで15年くらい働いてるけど資格とか運転免許しか持ってないよ
この記事へのコメント