税金に自信ある奴ちょっと来てくれ




1: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:45:47.408 ID:OjgWSW5q0.net

扶養に入ってるニートが500万くらい稼いだらどうすべきなん?





2: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:46:12.556 ID:OjgWSW5q0.net

ふるさと納税の期限も迫ってるし助けてほしいんやけど


3: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:46:26.565 ID:OjgWSW5q0.net

ちな投資だから雑所得らしい


4: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:46:28.048 ID:UNXqrO1fM.net

けど?


5: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:46:42.166 ID:5LbKFb560.net

税理士さんにお願いする



6: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:46:57.209 ID:OjgWSW5q0.net

税理士さんいませんか?


7: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:47:27.230 ID:zh3ajRWkp.net

税理士来るからそれまで放っておいていい


9: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:48:10.237 ID:OjgWSW5q0.net

>>7
来るのはマルサの人やん😭


20: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:50:59.898 ID:zh3ajRWkp.net

>>9
年500で1月程度じゃ来んよ
親に言って担当に繋いでもらえば


24: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:51:50.158 ID:OjgWSW5q0.net

>>20
税務署に相談するのが一番なんか😭





28: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:52:46.708 ID:zh3ajRWkp.net

>>24
うむ


31: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:53:12.065 ID:OjgWSW5q0.net

>>28
仕方ない相談するわ


40: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:57:22.484 ID:mOM6zPza0.net

>>24
仮想通貨か税務署も取引記録が自動的に届くようになってるのか無申告は危険すぎる
収入額(売却額)-必要経費(取得原価以外は多分認められない)=雑所得額で申告しろ
500万なら税率20%ぐらいか


8: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:47:35.635 ID:OjgWSW5q0.net

利益分は計算して払わないといけない税金もわかってるんやけど


10: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:48:28.023 ID:OjgWSW5q0.net

追徴とかされたくないんよ




11: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:48:45.984 ID:OjgWSW5q0.net

マジで税金ややこしくてビックリしてる


12: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:48:53.384 ID:C6L3TjBir.net

好きにしなよ


13: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:48:58.279 ID:18VGQ3dd0.net

税務署に電話しろ


14: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:49:02.712 ID:HzYoagUh0.net

まあ税金は払わなければならんな


16: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:49:45.158 ID:OjgWSW5q0.net

>>14
うん
マジで悩んでる


15: 5chまとがお送りします 2021/12/27(月) 16:49:27.101 ID:OjgWSW5q0.net

税務署の人いませんか😭




この記事へのコメント