保険屋「人生100年時代です」政府「年金支給70歳やで」←これ




1: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:04:09.66 ID:+QdG1R1ir.net

これどんどん奴隷期間が伸びてない…??





2: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:04:37.97 ID:+QdG1R1ir.net

長生きは損やと思うんやが…😅


3: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:05:21.92 ID:sjNYYJNVa.net

後世に残せばええやん


4: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:05:36.86 ID:PNEo7mPa0.net

一億総活躍社会→主婦も老人もみんな奴隷や😡


5: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:06:14.85 ID:hFaNhqtO0.net

寿命が昔より数倍長いからな
元気に働けるってことはいいことよ



8: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:07:11.72 ID:+QdG1R1ir.net

>>5
嫌な期間が伸びて人生楽しいかね…


21: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:13:56.81 ID:hFaNhqtO0.net

>>8
嫌なことより楽しいことの方が多いからしゃーない


6: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:06:25.82 ID:G0vN2+gnd.net

FIREしろ


7: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:06:55.74 ID:DQsi7LXma.net

定年とはなんなのか


9: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:07:56.12 ID:mEexZ78+d.net

60で死ぬのがちょうどええやろ





10: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:09:03.31 ID:CkYYjlTB0.net

そもそも年金って貰えるのか?


11: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:09:59.76 ID:n3fYByIS0.net

40歳ぐらいでアーリーリタイアしてそっから60年ぐらい残すのが今時の生き方だぞ


14: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:10:29.78 ID:+QdG1R1ir.net

>>11
なお難易度…


18: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:11:52.24 ID:n3fYByIS0.net

>>14
大卒エリートサラリーマンが結婚せず給料のほとんどを投資に回せば余裕だぞ


22: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:14:01.49 ID:+QdG1R1ir.net

>>18
言うは易し行うは難しや
それができても投資でうまくいくかは別問題だしな
貯金の才能はあったかもしれんが、投資で毎月安定するかどうかは未知数




24: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:14:18.49 ID:NeOpnqWy0.net

>>18
子孫残せないほうが可愛そうやわ


12: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:10:18.84 ID:sjNYYJNVa.net

子供いたら扶養やらで得できるって聴いたな


13: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:10:22.84 ID:s/eCF6aD0.net

70歳からどうやって老後を楽しめと


15: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:11:12.20 ID:GdvxDhXq0.net

日本に老後なんてないぞ
貯金してFIREするしかない


16: 5chまとがお送りします 2021/11/06(土) 12:11:23.29 ID:k9vQGsdA0.net

政府「年金支給するの早すぎるってことだよな???」




この記事へのコメント