会社「1ヶ月頑張ったご褒美だよ〜(23万」ワイ「おきゅーりょー!」




1: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:35:21.05 ID:eEBRVNdCd

健康保険、年金、雇用保険、組合費、家賃、光熱費、通信代「あらよっと!w」

ワイ「おきゅーりょー?(残金:12.2万)」





2: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:35:34.74 ID:eEBRVNdCd

なんで


3: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:36:01.59 ID:ifFL+1ou0

なお老後貰える年金額


8: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:39:53.63 ID:14qJ3fe8a

>>3
年金が今の年寄を食わせるためのカネになってるから
正直若いやつほど可愛そうなんだよな
ワイらがもらえる年齢に到達できるか怪しいし
もらえたとしても払った金額の何%やら分からんで


19: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:42:32.14 ID:eEBRVNdCd

>>8
積立方式じゃないって理解してるけど、マジで将来年金いらんから解約させてほしいわこんな糞サブスク



29: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:46:25.27 ID:Wo2aoitt0

>>8
最低の国民年金でも一年74万円貰えるんやから一年20万を60歳まで払った合計の800万円くらい75歳まで生きれば元取れるけど?


42: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:53:33.01 ID:dXEuBYX30

>>29
なお、年金支給開始年齢


47: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:55:26.08 ID:ifFL+1ou0

>>29
それ今受給されてる国民年金の額やろ
政府は5万維持するのがやっとって言ってて、今後減額されるに決まっとるから80歳で元取れるかどうかやで


4: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:36:37.29 ID:oX0dwUTB0

引かれすぎやないか


7: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:38:28.86 ID:eEBRVNdCd

>>4
一年目でこんなに引かれるんやから住民税追加される来年はマジで地獄やでこれ





5: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:37:17.60 ID:Bd+tr0rA0

リアルな金額やめろ


6: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:37:34.40 ID:BtuQkImq0

家賃光熱費通信代払ってそれだけ残ればあとは食費と小遣いだけやんけ


9: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:40:04.77 ID:8xQ3NFyNM

家賃光熱費通信代は引くなよ
19万くらいあんだろ


10: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:40:15.44 ID:2R24pYkJd

12万×12ヶ月で144万も貯金できるやん
10年頑張れば1500万くらい
全然恵まれてるで


11: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:40:52.79 ID:GOjJNd0Ha

ウマ娘代 -12万




16: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:42:24.32 ID:muWX1b1X0

>>11
サービス開始3ヶ月で25万使ったわ…
マジで返してほしい


31: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:47:00.90 ID:XK12k+ZPp

>>16
今無課金でUF作れてるけど悔しい?


34: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:48:13.43 ID:muWX1b1X0

>>31
まだやってて草


35: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:48:52.93 ID:XK12k+ZPp

>>34
25万捨てて辞めてて草


12: 5chまとがお送りします 2022/11/25(金) 18:41:24.54 ID:Ot+FuoTr0

メンマ代「あらよっとww




この記事へのコメント