
1: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 19:36:04.376 ID:8gYqULXd0
新任教師が矢面に立たされてベテラン教師と比べられてハズレ教師だと揶揄される
こんな状況で誰が教師になりたいものか
そして新任を矢面に立たせないためには教師の数が必要だがそんなのを雇う金などない
完全に破綻してきてる
こんな状況で誰が教師になりたいものか
そして新任を矢面に立たせないためには教師の数が必要だがそんなのを雇う金などない
完全に破綻してきてる
2: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 19:36:56.072 ID:B+Ibql/A0
でも中々終わらないよね
3: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 19:39:49.395 ID:8gYqULXd0
>>2
終わってきてるよ
教員採用試験でダメ人間をふるい落とすには経験上倍率3倍は必要らしいが多くの自治体で3倍切ってる
定員割れ起こしてる自治体さえある
破綻始まってる
終わってきてるよ
教員採用試験でダメ人間をふるい落とすには経験上倍率3倍は必要らしいが多くの自治体で3倍切ってる
定員割れ起こしてる自治体さえある
破綻始まってる
23: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 20:20:55.022 ID:MasU56VY0
>>3
しかも実質落ちても講師で働いてるしな
しかも実質落ちても講師で働いてるしな
28: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 20:23:37.656 ID:8gYqULXd0
>>23
落として安い労働力として雇うの本当こすいやり方だわ
落として安い労働力として雇うの本当こすいやり方だわ
4: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 19:41:32.647 ID:8gYqULXd0
今まではまだ崖に向かう下り坂でしかなかった
本格的に崖から落ち始めてる
本格的に崖から落ち始めてる
5: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 19:43:33.569 ID:1GB8L3j80
マジで今って先生なんて名ばかりで舐められて監視されてちょっとなんかしたらすぐクレームって仕事だからな
おまけに体力仕事で残業山盛り
おまけに体力仕事で残業山盛り
6: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 19:51:40.224 ID:8gYqULXd0
>>5
ほんとにな
感情労働かつ頭脳労働かつ肉体労働って頭おかしくなるわ
ほんとにな
感情労働かつ頭脳労働かつ肉体労働って頭おかしくなるわ
7: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 19:53:03.586 ID:JviZqLJF0
絶対やりたくない仕事トップ3に入るわ
10: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 19:57:47.925 ID:8gYqULXd0
>>7
正しい
介護
看護
教師
この三つは現代のエタヒニン
正しい
介護
看護
教師
この三つは現代のエタヒニン
8: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 19:57:26.344 ID:0nYkp/d9p
教育は国の礎たる立派なお仕事ですよ
頑張っていただきたい
頑張っていただきたい
9: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 19:57:28.403 ID:jDuXb09C0
そのうち全て録画した動画授業が当たり前になるんじゃないかな
質問はメールで送って教師はそれに返信するだけで良い
毎回同じ授業しているのに実際に都度実施する意味が無い
質問はメールで送って教師はそれに返信するだけで良い
毎回同じ授業しているのに実際に都度実施する意味が無い
11: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 19:58:30.354 ID:0nYkp/d9p
>>9
赤ペン先生か
赤ペン先生か
12: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 19:59:41.633 ID:jDuXb09C0
>>11
東進ハイスクールはビデオデッキの時代から録画だからな
教師側が講義内容をアップデートしたいなら動画の原本を差し替えれば良いだけ
東進ハイスクールはビデオデッキの時代から録画だからな
教師側が講義内容をアップデートしたいなら動画の原本を差し替えれば良いだけ
14: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 20:02:15.738 ID:8gYqULXd0
>>9
思考力育てないといけないらしいからそれは無理だろうな
まあその絵に描いた餅もどうせ破綻するだろうから最後は動画修行になっていくのかも
思考力育てないといけないらしいからそれは無理だろうな
まあその絵に描いた餅もどうせ破綻するだろうから最後は動画修行になっていくのかも
13: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 20:01:32.630 ID:0nYkp/d9p
まあ勉学はそれでいいけど
社会性を学ぶ場が無くなるのはな
日本という国家が無くなりかねない
社会性を学ぶ場が無くなるのはな
日本という国家が無くなりかねない
15: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 20:06:53.644 ID:jDuXb09C0
>>13
言うてほとんど生徒同士が議論している授業なんて無くね?
大半が先生が前に立って一人で講義しているだけだし時々挙手させたり当てたりしているけどほぼ意味ないでしょ
社会性は休憩時間と昼飯と部活・サークルや文化祭・体育祭などのイベントで個々がどうにかしろ方針で問題ないよ
言うてほとんど生徒同士が議論している授業なんて無くね?
大半が先生が前に立って一人で講義しているだけだし時々挙手させたり当てたりしているけどほぼ意味ないでしょ
社会性は休憩時間と昼飯と部活・サークルや文化祭・体育祭などのイベントで個々がどうにかしろ方針で問題ないよ
16: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 20:08:50.631 ID:0nYkp/d9p
>>15
クソな上司と上手くやる為に
カスな教師が教壇に立っていないと
クソな上司と上手くやる為に
カスな教師が教壇に立っていないと
17: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 20:09:26.313 ID:8gYqULXd0
>>15
まあね
でも一応それを目指すと言ってるうちは動画授業にはならないだろう
まあね
でも一応それを目指すと言ってるうちは動画授業にはならないだろう
18: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 20:12:42.041 ID:jDuXb09C0
教師に社会性の育成を押し付けること自体が無理だろ
それが許されるなら社会性が身についていない生徒に関してはすべて教師の責任にする事ができるってことになるが
そんな風になっていないし体育・実験・ディベートなどを除く単純な授業・講義はすべて動画で問題ないと思う
それが許されるなら社会性が身についていない生徒に関してはすべて教師の責任にする事ができるってことになるが
そんな風になっていないし体育・実験・ディベートなどを除く単純な授業・講義はすべて動画で問題ないと思う
20: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 20:16:31.201 ID:0nYkp/d9p
>>18
子供の周りの大人全てに責任はあるよ
身内以外で1番最初かつ長時間関わる大人たる教師にはより重い責任がある
主に悪い大人を演じてもらいたいが
子供の周りの大人全てに責任はあるよ
身内以外で1番最初かつ長時間関わる大人たる教師にはより重い責任がある
主に悪い大人を演じてもらいたいが
19: 5chまとがお送りします 2021/11/02(火) 20:15:11.021 ID:sHxRvJ2Er
集団内での主体性協調性を育成することは当たり前だけど必要
映像授業でも可能
現場の教員は教科外の教育や進路指導を主な業務にすればいい
カウンセラーみたいなもん
映像授業でも可能
現場の教員は教科外の教育や進路指導を主な業務にすればいい
カウンセラーみたいなもん
この記事へのコメント