諸葛亮(42)「劉備殿が後事を私に?…せや!」




1: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:36:18.16 ID:ljVzzuoh0

諸葛亮「若年の皇帝に忠誠を改めて誓った上で呉に使者を派遣し友好関係を回復しつつ
国内の法を整備し政権を安定化、益州南部に遠征して四郡を全て平定・課税して国庫の財政を潤し
軍備と兵站を整えて北伐に向かい馬謖を重用したろ!」





3: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:37:34.78 ID:9BzzH/1MM

>>1
最後ぇ・・・・・・


7: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:38:57.32 ID:po7ISMKPa

>>3
蜀は脳筋ばっかやからちょっと頭いい奴に目をかけるのはしゃーない
なお


2: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:36:59.94 ID:po7ISMKPa

(簒奪してくれてもかまへんのやで…)


4: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:38:05.62 ID:kZPgJSA70

馬謖はその前定期



5: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:38:32.99 ID:VxaJMngW0

最後はもういないんだよなぁ


6: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:38:50.92 ID:2VSQTvNRr

劉備「馬謖は口だけの男だから重用してはならんぞ」
諸葛亮「おかのした」


8: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:40:07.75 ID:/5LD3s6H0

先を見る目はあったけど人を見る目はなかった男


16: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:43:13.68 ID:Y5HbimFX0

>>8
馬謖を派遣しなけりゃ魏延か呉懿が当てられていたけど
こいつらの実力じゃ張郃と渡り合うの無理やろ


20: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:44:55.36 ID:/5LD3s6H0

>>16
馬岱があるやろ





21: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:44:56.99 ID:fLsfv4NE0

>>16
時間稼ぎすればいいその好きにキ山落とす
そいつらなら戦うだろ
バショクなら守れる 経験つまさな


9: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:40:15.19 ID:oxHNagwa0

魏延って超人的に強くない?


10: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:40:57.20 ID:kZPgJSA70

あれ、馬謖って劉備の死んだ後だったンゴ?


18: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:43:49.16 ID:sH/+l+Up0

>>10
北伐だからそうンゴ


11: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:41:12.12 ID:j2wQIg/VM

孔明が中国でもずっと持ち上げられまくってるのって
劉備死んでからの武将生活後半部分の功績がでかいよな
絶対死因過労死やろ




19: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:44:47.13 ID:d1vWq6vHd

>>11
劉備生きてた頃は法正がメイン軍師やったもんな
あいつに死なれたから全部やらないといけなくなったけど


91: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 10:03:30.23 ID:JP22X5fq0

>>11
摂政の立場になっても主家を裏切らない義理堅さやぞ


12: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:41:41.33 ID:gZG992hj0

めっちゃ早口で言ってそう


13: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:42:24.93 ID:oxHNagwa0

趙雲が阿斗を諦めていたらな


14: 5chまとがお送りします 2022/06/19(日) 09:42:56.71 ID:kZPgJSA70

てか北伐もミスやろ
結局勝てなかったし無駄に国力を消費しただけ
ワイなら守りと内政を固めて魏の自爆を待つんだが




この記事へのコメント