なか卯のサーモン丼、タンパク質の量がバグってるwww




1: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:29:01.89 ID:LKYduX2u0



成分表示はサーモン丼並盛で56.3g
アトランティックサーモンのタンパク質は100gあたり20g程
つまり丼1杯にサーモン300g(!?)近く載ってる事になる





2: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:31:18.81 ID:LKYduX2u0

ちなカロリー表示が並盛で587kcal
アトランティックサーモンは100gあたり237kcalなので当然ながらサーモンは300gも載ってない


3: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:32:41.29 ID:LKYduX2u0

表示のカロリーは白米込みの物なので実際にサーモン丼に載せられてる量は100g行かないくらい

どこをどうやったらタンパク質56.3gになるんですかね????


4: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:35:42.41 ID:OxDvmlOQ0

君消されるで


5: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:36:01.97 ID:v2AeY3AM0

君消す



6: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:36:52.00 ID:Q/qqTn2Ud

あまずい


7: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:38:05.02 ID:JhHcbMjWd

業界のタブーを破るつもりか


8: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:40:21.90 ID:OxDvmlOQ0

なか卯でこれ食べるくらいなら近くの丼丸で海鮮丼食うわな


9: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:41:08.07 ID:QBZsSIpd0

やるやん
ジャロ的なところに通報したら金券もらえるで


10: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:41:43.81 ID:qVviV1lm0

持ち帰りで動画撮りながら開封してサーモン量計ったらイッチの勝ちや!





11: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:42:38.00 ID:qJVb9Diy0

昨日サーモン丼作って来たわ


13: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:42:56.74 ID:+CHeV4tE0

今は養殖場に身の色や脂の量など細かくオーダーできる時代だからな
タンパク質増量の筋肉ムキムキサーモン仕入れてるんだろ


14: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:43:01.91 ID:h0cootJ/d

サーモンにプロテインお注射してんじゃね笑


15: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:46:21.60 ID:1cF+pGSPd

闇を暴く系ユーチューバーなれるやん!


16: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:50:38.69 ID:2iiAhGUV0

脂質は?




17: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:55:05.75 ID:1cF+pGSPd

マジなら筋トレ民に最高やん


18: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:57:51.58 ID:F6cjwDm/a

あーあ、消されるぞ


19: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 14:59:38.37 ID:d0fDwCUw0

米のたんぱく質も踏まえて連立方程式を立てろ


20: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 15:00:03.21 ID:LKYduX2u0

だっておかしいでしょ成分表示見てたくさんサーモンのってんだろなぁってウキウキしながら待ってたのに出てきたの切り身4切れ丼だよふざけんなって話


25: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 15:04:47.70 ID:XaLYWBiTd

>>20
嘘は嘘であると見抜ける人でないと(外食するのは)難しい


21: 5chまとがお送りします 2023/06/10(土) 15:01:21.73 ID:JxZs48hd0

おー、なか卯にもチー牛あるんやな


22: 5chまとがお送りします 2023/06/12(月) 05:00:24

某中国でタンパク質含有量の数値をごまかす為に、致死量が数ミリ/kgの毒性をもつメラミンが混入され

仕舞には乳児用粉ミルクにも入って日本を含め諸外国で粉ミルクを買い漁る伝統が出来たけど

数値として嘘がないとするならより怖い顛末があるのではないあるか?




この記事へのコメント