ワイ「梅田から難波まで230円かぁ。節約のため歩くわ。」




1: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 11:54:00.76 ID:7L8P358T0.net

ワイ「あ、暑い、疲れる、まだ本町かいな」
本町のドトール「疲れたやろ?アイスコーヒー飲まへんか?」→270円


あかんやろこれは





2: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 11:54:56.97 ID:lrllw50na.net

でも運動にはなったね😉


3: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 11:55:52.05 ID:0187YXr6a.net

健康への投資や


4: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 11:55:56.09 ID:ZiHk20yT0.net

難波から本町ならわかるが梅田まで歩こうとは思わんな…


5: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 11:55:56.56 ID:a99n2CRYa.net

自販機の水なら100円だよね



93: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 12:11:36.89 ID:fqlWyQdfp.net

>>5
業スーの水なら30円だぞ


6: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 11:55:57.89 ID:AQzq6aL10.net

普通に遠くね?


7: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 11:56:16.39 ID:+ih6YjhV0.net

普通歩かんやろ


8: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 11:57:12.67 ID:Rnf0xorG0.net

大丸の辺りで降りたら170円や


9: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 11:57:23.89 ID:Bruj++fvd.net

梅田から難波歩くのはさすがに無理しすぎやろ





10: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 11:57:31.67 ID:J6GHjwubr.net

淀屋橋か肥後橋まで歩いてから乗ると180円なのでコスパ的にはそれが一番いい


14: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 11:58:54.74 ID:etGfl7/sp.net

>>10
肥後橋って何があるん?


22: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 12:00:57.33 ID:DGx1/eHmr.net

>>14
何もないよ
ドーチカ歩いて地上上がって橋渡ったらすぐ入り口があるからこの時期は梅新から延々歩くより涼しい


17: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 11:59:51.13 ID:8SkbjtrTM.net

>>10
心斎橋で降りなあかんやろ
梅田淀屋橋の徒歩と心斎橋難波の徒歩でたっあ50円と考えると微妙やわ


27: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 12:01:47.25 ID:PeJiGtqMr.net

>>17
淀屋橋~なんばは1区やから180円やで




11: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 11:57:37.06 ID:8SkbjtrTM.net

一番コスパいいのは梅田でシェアサイクル借りて難波で返却や
100円ちょっとで済む


12: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 11:57:55.08 ID:CPrjyTRxa.net

会社の交通費ちょろまかしでよくやってたわ
でも基本は自転車やろ


18: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 12:00:01.67 ID:ENDDFJV6p.net

>>12
毎日徒歩で淀川越境してるワイ、高みの見物


13: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 11:58:21.53 ID:etGfl7/sp.net

わかる御堂筋線沿いに二店舗くらいドトールあるよな


15: 5chまとがお送りします 2021/06/18(金) 11:59:39.67 ID:3ScaDKU30.net

ワイ大阪民じゃないけど片道1時間は歩くわ
最初は健康のためやったけど今は気持ち良さがわかる




この記事へのコメント